今回の期間限定イベントである「夢境に落ちる影!蝕甚の闇と対峙せよ!」。
開催期間は2020/10/22(木)17:00~11/5(木)11:00までです。
※詳細はイベント中に変化があるたびに編集入れていきます
尚、この記事も含めたインペリアルサガECの総合ページは以下になります
ストーリーについて

今回の話のメインはどうやら夢の中で起きた出来事のようですが・・・
一体どのような展開になりますかね??
そもそもエミリアの立ち位置がストーリーみないとさっぱりな位セクシーですから(笑)
今回のイベントは魔・気・幻属性中心でいきましょう!
今回の一部を除いた道中とボスであるは闇属性なので
魔・気・幻属性中心で行きましょう。
但し、途中から道中に気・幻属性が混じってくるので
上手に編成しないと撃ち漏らしがあるため注意です。
以下のピックアップキャラ、イベントポイント報酬で貰えるサイレンスを持ってるなら
そのキャラでも良く、
今回のピックアップ
今回のピックアップは以下のようになります。
下記に該当するキャラとイベント報酬で手に入る○○は
イベント開催期間中、イベントに登場する全ての敵に対して有利属性となり、
バトル開始時の奥義ゲージが100%スタートになっています。
| キャラ名 | 武器 | 属性 | インペリアルピース 必要交換数 |
| リベル NEW! | 棍棒 | 光 | 150 |
| エミリア NEW! | 体術 | 魔 | 150 |
| 緋色の女帝 | 大剣 | 幻 | 150(ピックアップ) |
| ゲン | 大剣 | 幻 | 75(ピックアップ) |
| シルベン | 体術 | 魔 | なし(ピックアップ) |
| 武具名 | イベントアイテムボーナス | インペリアルピース 必要交換数 |
| シルバースネーク | +60%(覚醒ごとに+10%最大+100%) | 75 |
| ジャウスト | 75 | |
| ガーランド | +30%(覚醒ごとに+7.5%、最大60%) | 交換不可 |
| スケイルアーマー | +10%(覚醒ごとに+5%最大+30%) | 交換不可 |
尚、新規キャラも含めた今回のガチャについてざっくりですがまとめてみました。
クエストデータ
主なデータを表記しておきますが、
敵の配置についてはチェックできるのでボスデータのみになります。
因みにイベントポイントや交換アイテムは
インサガ時代と違ってもらえるポイントは固定ではない為
如何にボスが多くイベントポイントを落としてくれるかによって周回数が大きく変わります。
報酬

最低でも★4サイレンスの報酬を全て回収する150000ポイントまではやりたいところ。
(イベントキャラは最初のクエストをクリアするとゲット可能)


サイレンスはサポーター。
闇属性の相性ダメージアップに貢献できますが、
補助スキルを見るとどこかで見た内容が・・
そう、かつて実装したヒラガと同じ確率によって上昇値が変わるというギャンブル内容!
・・安定しないから難しいところですが。

そしてポイントを効率上げるためにもイベント限定武具を一つでも取ったら
該当キャラに装備させるといいでしょう。
(今回ならスケイルアーマー)
| イベントポイント | 報酬内容 |
| 100 | フレンドポイント×500 |
| 250 | スタミナ回復薬100×1 |
| 300 | 虹晶花・花牙×5 |
| 450 | フレンドポイント×500 |
| 600 | スタミナ回復薬100×1 |
| 750 | 虹晶花・花牙×5 |
| 1000 | ガチャチケット×1 |
| 1250 | スタミナ回復薬100×1 |
| 1500 | 100クラウン |
| 1750 | フレンドポイント×500 |
| 2000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 2250 | 虹晶花・花芽×5 |
| 2500 | フレンドポイント×500 |
| 2750 | スタミナ回復薬100×1 |
| 3000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 3250 | フレンドポイント×500 |
| 3500 | スタミナ回復薬100×1 |
| 3750 | 虹晶花・花芽×5 |
| 4000 | フレンドポイント×1000 |
| 4250 | スタミナ回復薬100×1 |
| 4500 | 虹晶花・花芽×5 |
| 5000 | 100クラウン |
| 5500 | フレンドポイント×500 |
| 6000 | ガチャチケット×1 |
| 7000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 7500 | フレンドポイント×1000 |
| 8000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 8500 | スタミナ回復薬100×1 |
| 9000 | フレンドポイント×500 |
| 10000 | ★4スケイルアーマー |
| 11000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 12000 | 100クラウン |
| 13000 | フレンドポイント×1000 |
| 14000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 15000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 16000 | ガチャチケット×1 |
| 17000 | フレンドポイント×500 |
| 18000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 20000 | ★4スケイルアーマー |
| 22000 | 100クラウン |
| 24000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 26000 | ガチャチケット×1 |
| 28000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 30000 | ★4スケイルアーマー |
| 32000 | 100クラウン |
| 34000 | 銀のハンマー×5 |
| 36000 | ガチャチケット×1 |
| 38000 | フレンドポイント×1000 |
| 40000 | ★4スケイルアーマー |
| 42000 | 100クラウン |
| 44000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 46000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 48000 | フレンドポイント×500 |
| 50000 | ★4スケイルアーマー |
| 52000 | 100クラウン |
| 54000 | 銀のハンマー×5 |
| 56000 | ガチャチケット×1 |
| 58000 | フレンドポイント×1000 |
| 60000 | ★4サイレンス |
| 62000 | 100クラウン |
| 64000 | 虹晶花・開花×5 |
| 66000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 68000 | フレンドポイント×500 |
| 70000 | ガチャチケット×1 |
| 72000 | 100クラウン |
| 74000 | 10000ケロ |
| 76000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 78000 | 銀のハンマー×5 |
| 80000 | ★5確定ガチャチケット(補助券)×1 |
| 82000 | 100クラウン |
| 84000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 86000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 88000 | フレンドポイント×1000 |
| 90000 | ★4サイレンス |
| 92000 | 100クラサイレンスウン |
| 94000 | 10000ケロ |
| 96000 | ガチャチケット×1 |
| 98000 | 銀のハンマー×5 |
| 100000 | 栄光のコローナ |
| 102000 | 10000ケロ |
| 104000 | 虹晶花・開花×5 |
| 106000 | ガチャチケット×1 |
| 108000 | 金のハンマー×5 |
| 110000 | 白銀のメダリオン |
| 112000 | 10000ケロ |
| 114000 | 銀のハンマー×5 |
| 116000 | ガチャチケット×1 |
| 118000 | 10000ケロ |
| 120000 | ★4サイレンス |
| 122000 | 10000ケロ |
| 124000 | 虹晶花・開花×5 |
| 126000 | ガチャチケット×1 |
| 128000 | 金のハンマー×5 |
| 130000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 132000 | 10000ケロ |
| 134000 | 銀のハンマー×5 |
| 136000 | ガチャチケット×1 |
| 138000 | 10000ケロ |
| 140000 | 白銀の獅子褒章 |
| 142000 | 10000ケロ |
| 144000 | 虹晶花・開花×5 |
| 146000 | ガチャチケット×1 |
| 148000 | 金のハンマー×5 |
| 150000 | ★4サイレンス |
| 152000 | 虹晶花・開花×5 |
| 154000 | 金のハンマー×5 |
| 156000 | 10000ケロ |
| 158000 | 銀のハンマー×5 |
| 160000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 162000 | 50000ケロ |
| 164000 | 虹晶花・開花×5 |
| 166000 | 25000ケロ |
| 168000 | 金のハンマー×5 |
| 170000 | ガチャチケット×1 |
| 172000 | 25000ケロ |
| 174000 | 銀のハンマー×5 |
| 176000 | 25000ケロ |
| 178000 | 虹晶花・開花×5 |
| 180000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 182000 | 金のハンマー×5 |
| 184000 | 50000ケロ |
| 186000 | 銀のハンマー×5 |
| 188000 | 25000ケロ |
| 190000 | 白銀のメダリオン |
| 192000 | 虹晶花・開花×5 |
| 194000 | 金のハンマー×5 |
| 196000 | 25000ケロ |
| 198000 | 虹晶花・開花×5 |
| 200000 | 栄光のコローナ |
| 202000 | 25000ケロ |
| 204000 | 金のハンマー×5 |
| 206000 | 25000ケロ |
| 208000 | 銀のハンマー×5 |
| 210000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 212000 | 50000ケロ |
| 214000 | 虹晶花・開花×5 |
| 216000 | 25000ケロ |
| 218000 | 金のハンマー×5 |
| 220000 | 白銀の獅子褒章 |
| 222000 | 25000ケロ |
| 224000 | 銀のハンマー×5 |
| 226000 | 25000ケロ |
| 228000 | 虹晶花・開花×5 |
| 230000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 232000 | 金のハンマー×5 |
| 234000 | 50000ケロ |
| 236000 | 虹晶花・開花×5 |
| 238000 | 銀のハンマー×5 |
| 240000 | ガチャチケット×1 |
| 242000 | 25000ケロ |
| 244000 | 金のハンマー×5 |
| 246000 | 25000ケロ |
| 248000 | 虹晶花・開花×5 |
| 250000 | 栄光のコローナ |
| 252000 | 25000ケロ |
| 254000 | 金のハンマー×5 |
| 256000 | 25000ケロ |
| 258000 | 銀のハンマー×5 |
| 260000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 262000 | 50000ケロ |
| 264000 | 虹晶花・開花×5 |
| 266000 | 25000ケロ |
| 268000 | 金のハンマー×5 |
| 270000 | 白銀のメダリオン |
| 272000 | 25000ケロ |
| 274000 | 銀のハンマー×5 |
| 276000 | 25000ケロ |
| 278000 | 虹晶花・開花×5 |
| 280000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 282000 | 金のハンマー×5 |
| 284000 | 50000ケロ |
| 286000 | 銀のハンマー×5 |
| 288000 | 25000ケロ |
| 290000 | 白銀のメダリオン |
| 292000 | 虹晶花・開花×5 |
| 294000 | 25000ケロ |
| 296000 | 金のハンマー×5 |
| 298000 | 25000ケロ |
| 300000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 302000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 304000 | 50000ケロ |
| 306000 | 金のハンマー×5 |
| 308000 | フレンドポイント×1000 |
308000ポイント以降は以下の報酬でループするはずです
| イベントポイント | 報酬内容 |
| +2000 | スタミナ回復薬100×1 |
| +4000 | 50000ケロ |
| +6000 | 金のハンマー×5 |
| +8000 | フレンドポイント×1000 |
※+8000の次は+2000に戻る
交換
今回の交換アイテムは「深淵の宝珠」です
最優先すべきは赤字記載の貴重品、次点では武具強化素材あたりでしょうか。
(それでも余るなら青字のもの辺りか)
後はイベント特効キャラを手に入れたけど限界突破素材が無いという場合は
交換アイテムに該当するならここから先に取ってしまうのもアリですね!
金のイベントアイテム交換内容
全部交換するには万必要です
| 交換アイテム名 | 必要数 | 交換可能数 |
| 栄光のコローナ | 10000 | 1 |
| 白銀の獅子褒章 | 10000 | 1 |
| 白銀のメダリオン | 10000 | 1 |
| リベルのアルカナ×5 | 10000 | 1 |
| エミリアのアルカナ×5 | 10000 | 1 |
| サイレンスのアルカナ×5 | 10000 | 1 |
| 光のカンデラール・大 | 750 | 200 |
| 闇のカンデラール・大 | 750 | 200 |
| 魔のカンデラール・大 | 750 | 200 |
| 通常イベントアイテム×10 | 1 | 無制限 |
通常イベントアイテム交換内容
| 交換アイテム名 | 必要数 | 交換可能数 |
| 栄光のコローナ | 10000 | 3 |
| 光のカンデラール・大 | 1000 | 300 |
| 闇のカンデラール・大 | 1000 | 300 |
| 魔のカンデラール・大 | 1000 | 300 |
| 光のカンデラール・中 | 350 | 300 |
| 闇のカンデラール・中 | 350 | 300 |
| 魔のカンデラール・中 | 350 | 300 |
| 光のカンデラール・小 | 200 | 300 |
| 闇のカンデラール・小 | 200 | 300 |
| 魔のカンデラール・小 | 200 | 300 |
| 光の宝珠・大 | 450 | 300 |
| 闇の宝珠・大 | 450 | 300 |
| 魔 の宝珠・大 | 450 | 300 |
| 光の宝珠・中 | 350 | 300 |
| 闇の宝珠・中 | 350 | 300 |
| 魔の宝珠・中 | 350 | 300 |
| 光の宝珠・小 | 200 | 300 |
| 闇の宝珠・小 | 200 | 300 |
| 魔の宝珠・小 | 200 | 300 |
| 光のエキス・大 | 450 | 300 |
| 闇のエキス・大 | 450 | 300 |
| 魔のエキス・大 | 450 | 350 |
| 光のエキス・中 | 350 | 300 |
| 闇のエキス・中 | 350 | 300 |
| 魔のエキス・中 | 350 | 300 |
| 光のエキス・小 | 200 | 300 |
| 闇のエキス・小 | 200 | 300 |
| 魔のエキス・小 | 200 | 300 |
| 虹晶花・開花 | 1500 | 300 |
| 虹晶花・花芽 | 500 | 600 |
| 金のハンマー | 1500 | 300 |
| 銀のハンマー | 500 | 600 |
| 100000ケロ | 5000 | 30 |
| 虹晶花・一片 | 200 | 無制限 |
| 木のハンマー | 200 | 無制限 |
| 1ケロ | 1 | 無制限 |
期間限定ミッション
ミッションの中にイベント報酬で手に入れる事が出来る★4関連によって
達成されるものがあるので忘れずにこなしておきましょう!
| ミッション内容 | 報酬 |
| 「夢境に落ちる影!蝕甚の闇と対峙せよ!」の クエストを5回クリアする(デイリー) | 50クラウン |
| 「夢境に落ちる影!蝕甚の闇と対峙せよ!」の イベントポイントを5000ポイント獲得する | 100クラウン |
| 「夢境に落ちる影!蝕甚の闇と対峙せよ!」の イベントポイントを50000ポイント獲得する | 100クラウン |
| 「夢境に落ちる影!蝕甚の闇と対峙せよ!」の イベントポイントを150000ポイント獲得する | 100クラウン |
| ★4サイレンスの レベルを40にする | 虹晶花・花芽 |
| ★4サイレンスの レベルを50にする | 虹晶花・花芽 |
| ★4サイレンスの レベルを60にする | 虹晶花・花芽 |
| ★4サイレンスの レベルを80にする | 虹晶花・開花 |
| ★4サイレンスを編成して クエストを10回クリアする | スタミナ回復薬100×1 |
| ★4サイレンスを編成して クエストを30回クリアする | スタミナ回復薬100×1 |
| ★4サイレンスを編成して クエストを50回クリアする | スタミナ回復薬100×1 |
クエストミッションデータ
| ミッション内容 | 報酬 |
| 以下3つの全てのチャレンジを達成 | 50クラウン |
| コンティニューせずにクエストをクリア | 50クラウン |
| 全員生存でクリア | 50クラウン |
| 9ターン以内にクエストをクリア | 50クラウン |
ボスデータ
ボス名:七英雄(本体) 種族:なし
属性:闇 有利:魔・気・幻・星 不利:火・水・土
ボスは基本1ターン辺り3回行動。
| 使用する攻撃 | 対象 | 詳細 |
| エナジースティール(術) | 単体 | 自分のHP1000回復 |
| ふみつけ(技) | 単体 | 自分のチャージ1アップ 3ターンの間 すばやさ20ダウン |
| サイコバインド(技) | 全体 | 3ターンマヒ |
| チャージスキル | 範囲 | 詳細 |
| テンプテーション(技) | 全体 | 2ターン魅了 |
オススメ状態変化
| 能力ダウン | ○ | 毒 | ◎ | 火傷 | ◎ |
| マヒ | - | 睡眠 | △ | 暗闇 | - |
| 怒り | △ | スタン | - | ディレイ | △ |
ロマサガ2のラスボスにして、
「ラスボスで強いと言ったら?」の作品候補にも挙げられる七英雄。
原作みたいに絶望的なバリエーションの技と攻撃回数はしないものの、
ふみつけですばやさダウンやチャージスキルのテンプテーションもですが、なにより
全体マヒのサイコバインドが通常行動にあるのが驚異。
この手の敵は長期戦に不向きなので
やはり速攻で片付けたい。(いつも通り)
上記は周回用のボーナス武具全部装備した状態のものですが
限定キャラ抜きでチャレンジしたものの、ちょっと足りないものがあったので
ガッツリ編成になってしまい、参考にならない人もいるかもですが申し訳ありません。
逆に言えば、これくらいしないと装備全乗せでいけないということなので
この中だと銃を外して攻撃アップキャラに変えるといいかもしれませんね!
基本全体攻撃キャラで殴り倒すのがいいかと思われますが
もしいなければ緋色の女帝を使いつつ、ターンも少し伸びるかもですが
少しずつ数を減らすのもありかなと思います・・
更に突き詰めたものがコチラ。
全体攻撃とデバフを両立可能なワグナス!を使うことでボスへのダメージが伸ばせるのですが
筆者は未覚醒なので補助スキルを一つ犠牲にしないと倒せないという欠陥が。
それでもここまでダメージが出せるのでなかなかのものです。
因みに現トップ(10/24時点)も全く同じ編成ですが
恐らく特性スキルや上記のワグナスの具合で差が出てるものだと思いますが
どうやってあそこまでダメージ出せるんでしょうかねぇ・・
今回のイベントに適しているであろうキャラ達
今回のイベントに適したキャラを
ランキングも踏まえて適度に紹介していこうと思います。
尚、新規キャラの詳細は下記の記事にも記載してます!
ボーナスキャラ
| キャラ名 (初期★) | 詳細 |
| リベル(★5) 【限定衣装】 | ステータスアップ役だが 最大の特徴である光属性に対しての恩恵は 今回は出番がないかもしれない・・ |
| エミリア(★5) 【限定衣装】 | デバフ役なので使えるが 緋色の女帝との兼ね合いを見ると WAVE2が9体編成のところだとうまくいくかわからない |
| 緋色の女帝(★5) | 今回のアタッカー候補 110LVにすると奥義をしょっぱなから打てるようになるので やりようによっては助けになるかも? |
| ゲン(★4) | 恐らくランキングで一番火力をたたき出せるであろうキャラ。 道中をほかのキャラに任せながらうまくやっていこう |
| サイレンス(★4) | 補助スキルがムラっけあるのが何とも言えない。 肝心の相性ダメージアップは今回出番がなさそうなのが厳しい |
| シルベン(★3) | 魔属性で固めて無敵はったりはできるが ダメージランキングとなると出番がないかも・・ |
ボーナスキャラ以外
| キャラ名 (初期★) | 属性 | 詳細 |
| めがみ(★5) ダンターグ(★5) アザミ(★5) | 魔 気 幻 | ex3・4のWAVE2が9体配置なので 全体攻撃なしだと ちょっと骨が折れるような感じかも? |
| ワグナス(★5) | 光 | 恐らく今回の持ち物検査のボスキャラはこの方。 ランキング狙いではWAVE1・3でデバフをし WAVE2では全体奥義で一掃可能! ・・なのだが、特性スキル上手にふらないと WAVE2で倒しきれずに詰まる。 |
| 黄金の帝王(★5) | 気 | 今回も大活躍。 大剣キャラとシナジーが強いので ゲンさんや緋色の女帝と相性がすこぶるいい |
| プルミエール(★5) コッペリア(★5) | 闇 土 | 限定エミリアがいない人の代用の一例 |
イベントランキング
イベントランキングは難易度とダメージ、
ターン数の3点で競っていきますが、ランキングの優先順位は
- クエスト難易度
(ex4が一番優先度大) - LOST TURN数
(最小ターンが一番最大なので3ターン、つまり0が一番いい) - トータルダメージ
といった感じになっています。
以下は筆者が考えた一例をあげていきますが
最上位は恐らく無理なものが多いでしょう・・
とりあえず一例がコチラ。
WAVE2で9体もいる都合上、全体キャラを連れて行き対応します。
アタッカーはゲンさん。
理想はWAVE2・3で連携発動し、WAVE2でねらうを使ってから奥義で叩く形ですね!
全体キャラがめがみなのは黄金の帝王の奥義にガッツリ入るからです。
「夢境に落ちる影!蝕甚の闇と対峙せよ!・裏」
イベント開始から1週間後になる10/29(木)のメンテナンス後より解放されます。
敵の配置が変わり、チャレンジ報酬が全てイベントポイントなのと、
スタミナが倍になる以外は特に目新しい内容はないはずなので
ポイントを短時間で稼ぎたい人は1週間後に集中してやるのもアリでしょう。
裏シナリオをすべてこなすとイベントポイントは
約3万ポイント以上もらえるはずなので、ギリギリで終わらせたい人は
それを目安にしてもいいかもしれません。
まとめとか感想とか
まさかランキングが恒常化するとは思ってませんでしたし
更に前回より変化を大きく加えてくるとは・・
ボスに種族がないので特効も乗せれないのでいろいろ考えようものですね!
来週(10/28?)あたりインサガECも1周年で生放送もありますので
楽しみに待ちましょう!
コメント