マルチ商法という言葉は聞いたことがあってもネットワークビジネスという単語は
聞いたことが無い人は恐らくいるでしょう。筆者も巻き込まれるまで知らなかった位でした。
今回はそんなマルチ商法・ネットワークビジネスのシステムをはじめとした内容から
実際に筆者が勧誘されかけた内容をお届けしつつ、注意喚起も含んだものでお送りします。
マルチ商法とは?
ウィキペディアの言葉を借りると以下のようになります。
マルチ商法(マルチしょうほう、multi-level marketing)は、会員が新規会員を誘い、その新規会員が更に別の会員を勧誘する連鎖により、階層組織を形成・拡大する販売形態である。正式名称は連鎖販売取引で、その通称である。表向き合法であるマルチ商法を謳う組織でも、違法となるネズミ講と判断された事例も多い。
Wikipedia「マルチ商法」の項目より
つまり自分が勧誘した人たちに商品を次々と商品を買わせて
その得た収入を自分のものとする他人を大いに利用した商法というわけですね。
人間関係を利用したり法律にもひっかかるこの内容もあるのでマルチ商法といったら
悪いイメージしか当然無い為、後述するネットワークビジネスと呼ぶ場合が
かなり(というか大体こう呼ばれる)あります。
後は特定の金額(2万円)以上じゃなければマルチ商法とされない
マルチ商法まがいなものもあります。
マルチ商法に代わる名称ネットワークビジネスとは?
マルチ商法が上記の通りイメージが悪い為呼び方を変えた名称のうちの一つです。
マルチ商法が何人も勧誘出来るのに対してネットワークビジネスは
特定の人数までしか勧誘できないと言ったようなルールもあるっぽいです。
更に一定以上行くと自分の親にあたる会員から独立して
自分が親になるようなシステムもあるとかないとか・・
どちらにしても信用を無くしかねないというのは同じですね!
マルチ商法をやってる主な有名どころ
マルチ商法をやってるとても有名な所ですと主に以下のもの等があります
- アムウェイ
- フォーデイズ
- 三基商事
- ニュースキン
- ノエビア
特にアムウェイはマルチ商法と来たら真っ先に思いつく程有名ですね!
後は後述でも登場しますが近年急上昇しているものにフォーデイズがあります。
実際に筆者が受けた勧誘・・それは意外に身近からだった!
筆者が実際に勧誘を受けた内容が2つありますので体験談として記載しておきます。
それはもう偶然を装ったり久しぶりに会ったのをいいことにその話を
必ずといっていいレベルでねじ込んでくる必死さが伺えました。
そんな実際にあったお話しと、共通点について考えながらお伝えしていきます。
自宅から100mもない距離に住んでいた同級生からのお誘い「フォーデイズ」
ある日突如同級生(以下Hさん)から連絡があり
「久しぶり!車で通ってたら偶然見かけたから連絡した。今何やってる?」
と言う内容から始まり、自分の職場に来て久しぶりの会話をしました。
丁度同級生と数人位あつめて飲み会でもしようかなと思い始めていた筆者は
Hちゃんに話を持ち掛け了承してくれたもののよくわからない名刺を帰り際に渡してきました。
名刺を見るとフォーデイズと書かれていて「なんのお仕事だろう?」
そう思いつつもその時は何も調べていませんでした
集まる規模を小学校全体までに拡大された
主催の人数が多くなると指揮する側の負担がかかるという理由もあったからこそ
15人位までで現在近所に住んでる人を適当に呼んで飲み会しようという予定だったのですが
Hちゃんは突然小学校全体でやります。と筆者の考えてた事を裏切るレベルで言い出しました。
進行してる時はわかりませんでしたが
それは勧誘規模を増やそうとする作戦だったのではと今では思います。
実際に後日他の同級生からHちゃんに勧誘受けたという話も聞いています。
バーベキューのお誘いを受けて行ってみたらフォーデイズの会員だらけだった
同窓会にまで拡大された飲み会をあれこれしていたある日Hちゃんから
バーベキューのお誘いがありましたが、そのバーベキューこそフォーデイズ主催のものでした
怪しい臭いがプンプンしてたのですが、その時暇だったので興味本位でついて行きました。
一見普通のバーベキューなのですが、ちょっと違うのは・・
- フォーデイズのそのエリアの人がやってきてものすごく馴れ馴れしく話してきた
- 筆者と同業者の人が途中自然な流れで隣についてきて意思の疎通を図ろうとした
- その他の人も自社製品(主に核酸ドリンク)の良さをひたすら語り始めた
- 途中で自社製品を景品にじゃんけん大会が始まった
こんな感じで筆者の都合のいい設定が次から次へと寄ってきたところですね。
そして一通り終わった後Hちゃんは
「後日にフォーデイズの集まりあるから来ない?私もいくからさ!」
と流れるような勧誘が続いたので流石にそろそろ調べないといけないと思い
初めてフォーデイズについて検索してみました。
やんわり断ろうとするも食い下がりが半端なかった
フォーデイズについて調べてみると出るわ出るわよろしくない噂の数々が!
最初Hちゃんの話をうわの空で聞き流してた為よくわかってなかったのですが
このフォーデイズ、核酸ドリンクがガンにいいとか言っちゃっているんですよね
(薬事法に思い切り引っかかる内容なのでダメです。)
そしてこの核酸ドリンク、会員になると月に1本9000円で買わされるという・・
もし会員になったら沼に当然なるばかりか、仕事的にも信用を失いかねない案件でした。
(Hちゃんは仕事先のお客さんに宣伝して会員になってもらおうと言っていた)
流石に厄介だと思いつつも一応同級生だったので遠慮がちに断ったのですが
これがまた食い下がって引くことをしりません。
ひとまず強引に引いてもらったのですが、忘れかけた頃(1年後とか)に再び連絡が来ては
しつこく誘ってきたりしている現状であります。(最終連絡は2019年6月)
昔仲が良かった同業者からのお誘い「ビットマスター」
もう一件は昔異業種交流会っぽい集まりがあった時に知り合った年上の人(以下Fさん)でした。
偶然にも同業者だったのですが、Fさんはある時に開業するといって
他県に引っ越していったのです。
Fさんが他県で開業してから数年が経ったとき「久しぶりに食事でもしないか?」と
お誘いがありました。それ以前も数回お誘いはあったものの、タイミングが合わなかった為
実現がされなかっただけに今回は久しぶりに話そうと思い予定を合わせてランチをしました。
懐かしい話や現状で終わると思ったら
最初は数年ぶりなのもあって現状を話し合ったりのごくごく普通のランチでしたが
途中から雲行きが変わります。突如ビットマスターって知ってる?と話が始まったのです!
「これから日本も仮想通貨になって現金を持ち歩く時代ではなくなる、海外は既にそうだ」
的な会話になり、そこからそのビットマスターの話がひたすら止まりません。
例え少し話をそらそうとしてもすぐに話を戻してきました。既にHちゃんの件の後だったので
「これマルチじゃないの?」と言うも当然違うといいだすFさん。
面倒な感じになりそうだったのと時間的に一杯だったのでランチを終えたら
それぞれの目的地へ向かう事になり終幕を迎えましたが、後日メールで
「(Fさんの)両親が末期がんで大変だったときに副業の話を持ち掛けられてよかった」
「お陰で自由な時間が作れた、だから一緒にがんばろう!協力するからさ!」
と言う内容を筆頭に物凄く長い文章が送られてきたのですが、そこからは怪しさ満点だったので
返事はしませんでした。
以前の職場の女の子から突然お誘いがきた「アイテックジャパン」
※2019年12月5日追記
まさかの3件目があったので一応報告がてら記載します。
以前の職場にいた女の子Mちゃん。
連絡全然取っていなかったのですが突然ラインがきて
「突然なんですが、物販に興味ありませんか?ブランドチェンジしなくても使える商品がありますが興味ありませんか?(中略)再生医療の加盟店新規事業説明会が近くでも開催されていて、参加無料なのでいかがですか?まずは話だけでも・・」
と言った感じの長々としたメッセージが来ました。
しかし、すぐ怪しいと感じたので「大元の会社は?」とだけ返事した所
アイテック(ジャパン)です!
と帰ってきて名前調べたら案の定でした。
因みにその後返事などは全くしていません。
それぞれの共通点
三点を振り返ってみるといくつか共通点が見つかりましたのでちょっと挙げてみようと思います。
少しでも参考になってもらいつつ、同じような事例があった時に警戒できたら幸いです。
二つとも顔見知り、下手をすると同級生レベルから迫って来た
全くの他人なら容赦なくバッサリ切り倒せるのですが
どちらも一定以上仲良くしたような人物だったので非常に断りにくいのが特徴です。
そんな怪しい内容なものを平気で売り込んで信用無くすことに気が付かないのでしょうか・・
因みにHちゃんの場合は親もやってるという事例から始まっているので
ほぼ間違いなく感化されたのでしょう。
インターネットに載ってる事は真実じゃないと言い出す
どちらもインターネットに悪い話載ってたよと同じ話を振ってみたところ
インターネットの口コミではなく実際体験してみて理解してほしい的な
ほぼ同じような模範解答の返答が返ってきたのがとても印象的でした。
組織によって洗練された対応でも身につけたのでしょうか・・?
「一緒に頑張ろう!協力するからさ」と甘い汁を垂らしてきた
これは当然食らいつくのも無理はないかと思います。
何故なら協力して勧誘増やす事が出来た分自分に収入が入ってきますから。
断わると対応が冷たくなる
これは1例目のHちゃんの場合でしたが、勧誘の話をしてる時は筆者の職場に
お客として良く来ていたのに断る話になってからというもの、ぱったりと来なくなりました。
Fさんについてもこの勧誘Hちゃんの時と一緒だと悟ってから連絡しないで見たところ
以後一度も連絡がこなくなりました。
大体お誘いの文章がやたら長文になる
3件目がこれだけで見切ったようなものですが
他2件も文章が長く説明しようとしていたのは同じでした。
なので説明の内容がやたら熱心且つ、長文なビジネスなお誘いが来たら
まずは会社名だけ聞いて調べるといいかもしれません!
まとめ
マルチ商法やネットワークビジネスがどういうものかがわかってたとしても
その忍び寄る方法は想像よりも身近な所で起きると言う事だけは知ってもらいたいです。
実際にそういった集会場所に行ってしまうと洗脳レベルな事をしてくるので
意思が弱い人ほど呑まれそうになりかねないので注意が必要です。
しかし、最悪印鑑などの重要書類さえ持って行かなかったら最悪の事態は阻止は出来ますので
明らかに違和感があったら他の仲のいい人だったり両親だったりに
話してみるのもいいかもしれません。
信用は一度失うと戻る事は難しいので大事にしたいですね!
コメント