今回の期間限定イベントである「悪逆サイボーグの謀略!結集せよ、真のヒーロー!」。
開催期間は2020/7/2(木)16:00~7/16(木)11:00までです。
※詳細はイベント中に変化があるたびに編集入れていきます
尚、この記事も含めたインペリアルサガECの総合ページは以下になります
ストーリーについて

今回の話のメインは以前レッドが変身の力を失って
何故かフェイオン→ゆきだるまの順にヒーローの力が行き渡るという
内容の後の話になり、ロアーヌにブラッククロスの集団が
襲っている所から始まりますが・・
今回のイベントは魔・気・幻属性中心でいきましょう!
今回の一部を除いた道中とボスであるは闇属性なので
魔・気・幻属性中心で行きましょう。
しかし途中までは上記3属性でいいですが、
途中から幻属性の敵が出てくる都合もあるので
気属性主体が良いと思います。
更にボスが出て来るクエストからは光属性まで追加されるので
気属性で染めると道中が苦労するので、構成には気を付けましょう!
以下のピックアップキャラ、イベントポイント報酬で貰えるを持ってるなら
そのキャラでも良く、
特にアルカイザーは道中の属性お構いなしになぎ払ってくれるでしょう!
今回のピックアップ
今回のピックアップは以下のようになります。
下記に該当するキャラとイベント報酬で手に入るゆきだるまは
イベント開催期間中、イベントに登場する全ての敵に対して有利属性となり、
バトル開始時の奥義ゲージが100%スタートになっています。
| キャラ名 | 武器 | 属性 | インペリアルピース 必要交換数 |
| アルカイザー(レッド) NEW! | 体術 | 火 | 150 |
| モニカ(RS3) NEW! | 小剣 | 光 | 150 |
| カタリナ | 小剣 | 気 | 150(ピックアップ) |
| メタルブラック | 大剣 | 闇 | 75(ピックアップ) |
| フェイオン | 体術 | 気 | なし |
| 武具名 | イベントアイテムボーナス | インペリアルピース 必要交換数 |
| 赤水晶のロッド | +60%(覚醒ごとに+10%最大+100%) | 75 |
| ブライトクラブ | +60%(覚醒ごとに+10%最大+100%) | 75 |
| ゴールドダガー | +30%(覚醒ごとに+7.5%、最大60%) | 交換不可 |
| メタルガントレット | +10%(覚醒ごとに+5%最大+30%) | 交換不可 |
尚、新規キャラも含めた今回のガチャについてざっくりですがまとめてみました。
クエストデータ
主なデータを表記しておきますが、
敵の配置についてはチェックできるのでボスデータのみになります。
因みにイベントポイントや交換アイテムは
インサガ時代と違ってもらえるポイントは固定ではない為
如何にボスが多くイベントポイントを落としてくれるかによって周回数が大きく変わります。
報酬

最低でも★4ゆきだるまの報酬を全て回収する150000ポイントまではやりたいところ。
(イベントキャラは最初のクエストをクリアするとゲット可能)


ゆきだるまはディフェンダー。
怒り付与持ちの通常行動を持っているのでかなり便利
(なのだが、怒りの鉄拳はブラッククロス四天王ベルヴァの技じゃあ・・)
更に奥義でも身代わり効果があるので使いどころはあると思います!

そしてポイントを効率上げるためにもイベント限定武具を一つでも取ったら
該当キャラに装備させるといいでしょう。
(今回ならメタルガントレット)
| イベントポイント | 報酬内容 |
| 100 | フレンドポイント×500 |
| 250 | スタミナ回復薬100×1 |
| 300 | 虹晶花・花牙×5 |
| 450 | フレンドポイント×500 |
| 600 | スタミナ回復薬100×1 |
| 750 | 虹晶花・花牙×5 |
| 1000 | ガチャチケット×1 |
| 1250 | スタミナ回復薬100×1 |
| 1500 | 100クラウン |
| 1750 | フレンドポイント×500 |
| 2000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 2250 | 虹晶花・花芽×5 |
| 2500 | フレンドポイント×500 |
| 2750 | スタミナ回復薬100×1 |
| 3000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 3250 | フレンドポイント×500 |
| 3500 | スタミナ回復薬100×1 |
| 3750 | 虹晶花・花芽×5 |
| 4000 | フレンドポイント×1000 |
| 4250 | スタミナ回復薬100×1 |
| 4500 | 虹晶花・花芽×5 |
| 5000 | 100クラウン |
| 5500 | フレンドポイント×500 |
| 6000 | ガチャチケット×1 |
| 7000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 7500 | フレンドポイント×1000 |
| 8000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 8500 | スタミナ回復薬100×1 |
| 9000 | フレンドポイント×500 |
| 10000 | ★4メタルガントレット |
| 11000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 12000 | 100クラウン |
| 13000 | フレンドポイント×1000 |
| 14000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 15000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 16000 | ガチャチケット×1 |
| 17000 | フレンドポイント×500 |
| 18000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 20000 | ★4メタルガントレット |
| 22000 | 100クラウン |
| 24000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 26000 | ガチャチケット×1 |
| 28000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 30000 | ★4メタルガントレット |
| 32000 | 100クラウン |
| 34000 | 銀のハンマー×5 |
| 36000 | ガチャチケット×1 |
| 38000 | フレンドポイント×1000 |
| 40000 | ★4メタルガントレット |
| 42000 | 100クラウン |
| 44000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 46000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 48000 | フレンドポイント×500 |
| 50000 | ★4メタルガントレット |
| 52000 | 100クラウン |
| 54000 | 銀のハンマー×5 |
| 56000 | ガチャチケット×1 |
| 58000 | フレンドポイント×1000 |
| 60000 | ★4ゆきだるま |
| 62000 | 100クラウン |
| 64000 | 虹晶花・開花×5 |
| 66000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 68000 | フレンドポイント×500 |
| 70000 | ガチャチケット×1 |
| 72000 | 100クラウン |
| 74000 | 10000ケロ |
| 76000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 78000 | 銀のハンマー×5 |
| 80000 | ★5確定ガチャチケット(補助券)×1 |
| 82000 | 100クラウン |
| 84000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 86000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 88000 | フレンドポイント×1000 |
| 90000 | ★4ゆきだるま |
| 92000 | 100クラウン |
| 94000 | 10000ケロ |
| 96000 | ガチャチケット×1 |
| 98000 | 銀のハンマー×5 |
| 100000 | 栄光のコローナ |
| 102000 | 10000ケロ |
| 104000 | 虹晶花・開花×5 |
| 106000 | ガチャチケット×1 |
| 108000 | 金のハンマー×5 |
| 110000 | 白銀のメダリオン |
| 112000 | 10000ケロ |
| 114000 | 銀のハンマー×5 |
| 116000 | ガチャチケット×1 |
| 118000 | 10000ケロ |
| 120000 | ★4ゆきだるま |
| 122000 | 10000ケロ |
| 124000 | 虹晶花・開花×5 |
| 126000 | ガチャチケット×1 |
| 128000 | 金のハンマー×5 |
| 130000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 132000 | 10000ケロ |
| 134000 | 銀のハンマー×5 |
| 136000 | ガチャチケット×1 |
| 138000 | 10000ケロ |
| 140000 | 白銀の獅子褒章 |
| 142000 | 10000ケロ |
| 144000 | 虹晶花・開花×5 |
| 146000 | ガチャチケット×1 |
| 148000 | 金のハンマー×5 |
| 150000 | ★4ゆきだるま |
| 152000 | 虹晶花・開花×5 |
| 154000 | 金のハンマー×5 |
| 156000 | 10000ケロ |
| 158000 | 銀のハンマー×5 |
| 160000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 162000 | 50000ケロ |
| 164000 | 虹晶花・開花×5 |
| 166000 | 25000ケロ |
| 168000 | 金のハンマー×5 |
| 170000 | ガチャチケット×1 |
| 172000 | 25000ケロ |
| 174000 | 銀のハンマー×5 |
| 176000 | 25000ケロ |
| 178000 | 虹晶花・開花×5 |
| 180000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 182000 | 金のハンマー×5 |
| 184000 | 50000ケロ |
| 186000 | 銀のハンマー×5 |
| 188000 | 25000ケロ |
| 190000 | 白銀のメダリオン |
| 192000 | 虹晶花・開花×5 |
| 194000 | 金のハンマー×5 |
| 196000 | 25000ケロ |
| 198000 | 虹晶花・開花×5 |
| 200000 | 栄光のコローナ |
| 202000 | 25000ケロ |
| 204000 | 金のハンマー×5 |
| 206000 | 25000ケロ |
| 208000 | 銀のハンマー×5 |
| 210000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 212000 | 50000ケロ |
| 214000 | 虹晶花・開花×5 |
| 216000 | 25000ケロ |
| 218000 | 金のハンマー×5 |
| 220000 | 白銀の獅子褒章 |
| 222000 | 25000ケロ |
| 224000 | 銀のハンマー×5 |
| 226000 | 25000ケロ |
| 228000 | 虹晶花・開花×5 |
| 230000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 232000 | 金のハンマー×5 |
| 234000 | 50000ケロ |
| 236000 | 虹晶花・開花×5 |
| 238000 | 銀のハンマー×5 |
| 240000 | ガチャチケット×1 |
| 242000 | 25000ケロ |
| 244000 | 金のハンマー×5 |
| 246000 | 25000ケロ |
| 248000 | 虹晶花・開花×5 |
| 250000 | 栄光のコローナ |
| 252000 | 25000ケロ |
| 254000 | 金のハンマー×5 |
| 256000 | 25000ケロ |
| 258000 | 銀のハンマー×5 |
| 260000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 262000 | 50000ケロ |
| 264000 | 虹晶花・開花×5 |
| 266000 | 25000ケロ |
| 268000 | 金のハンマー×5 |
| 270000 | 白銀のメダリオン |
| 272000 | 25000ケロ |
| 274000 | 銀のハンマー×5 |
| 276000 | 25000ケロ |
| 278000 | 虹晶花・開花×5 |
| 280000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 282000 | 金のハンマー×5 |
| 284000 | 50000ケロ |
| 286000 | 銀のハンマー×5 |
| 288000 | 25000ケロ |
| 290000 | 白銀のメダリオン |
| 292000 | 虹晶花・開花×5 |
| 294000 | 25000ケロ |
| 296000 | 金のハンマー×5 |
| 298000 | 25000ケロ |
| 300000 | ★5確定ガチャチケット(補助券) |
| 302000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 304000 | 50000ケロ |
| 306000 | 金のハンマー×5 |
| 308000 | フレンドポイント×1000 |
308000ポイント以降は以下の報酬でループするはずです
| イベントポイント | 報酬内容 |
| +2000 | スタミナ回復薬100×1 |
| +4000 | 50000ケロ |
| +6000 | 金のハンマー×5 |
| +8000 | フレンドポイント×1000 |
※+8000の次は+2000に戻る
交換
今回の交換アイテムは「クロービットの破片」です
最優先すべきは赤字記載の貴重品、次点では武具強化素材あたりでしょうか。
(それでも余るなら青字のもの辺りか)
後はイベント特効キャラを手に入れたけど限界突破素材が無いという場合は
交換アイテムに該当するならここから先に取ってしまうのもアリですね!
金のイベントアイテム交換内容
全部交換するには33万必要です
| 交換アイテム名 | 必要数 | 交換可能数 |
| 栄光のコローナ | 10000 | 1 |
| 白銀の獅子褒章 | 10000 | 1 |
| 白銀のメダリオン | 10000 | 1 |
| アルカイザーのアルカナ×5 | 10000 | 1 |
| モニカのアルカナ×5 | 10000 | 1 |
| ゆきだるまのアルカナ×5 | 10000 | 1 |
| 火のカンデラール・大 | 1000 | 200 |
| 水のカンデラール・大 | 1000 | 200 |
| 光のカンデラール・大 | 1000 | 200 |
| 通常イベントアイテム×10 | 1 | 無制限 |
通常イベントアイテム交換内容
| 交換アイテム名 | 必要数 | 交換可能数 |
| 栄光のコローナ | 10000 | 3 |
| 火のカンデラール・大 | 1000 | 300 |
| 水のカンデラール・大 | 1000 | 300 |
| 光のカンデラール・大 | 1000 | 300 |
| 火のカンデラール・中 | 350 | 300 |
| 水のカンデラール・中 | 350 | 300 |
| 光のカンデラール・中 | 350 | 300 |
| 火のカンデラール・小 | 200 | 300 |
| 水のカンデラール・小 | 200 | 300 |
| 光のカンデラール・小 | 200 | 300 |
| 火の宝珠・大 | 450 | 300 |
| 水の宝珠・大 | 450 | 300 |
| 光の宝珠・大 | 450 | 300 |
| 火の宝珠・中 | 350 | 300 |
| 水の宝珠・中 | 350 | 300 |
| 光の宝珠・中 | 350 | 300 |
| 火の宝珠・小 | 200 | 300 |
| 水の宝珠・小 | 200 | 300 |
| 光の宝珠・小 | 200 | 300 |
| 火のエキス・大 | 450 | 300 |
| 水のエキス・大 | 450 | 300 |
| 光のエキス・大 | 450 | 350 |
| 火のエキス・中 | 350 | 300 |
| 水のエキス・中 | 350 | 300 |
| 光のエキス・中 | 350 | 300 |
| 火のエキス・小 | 200 | 300 |
| 水のエキス・小 | 200 | 300 |
| 光のエキス・小 | 200 | 300 |
| 虹晶花・開花 | 1500 | 600 |
| 虹晶花・花芽 | 500 | 900 |
| 金のハンマー | 1500 | 300 |
| 銀のハンマー | 500 | 600 |
| 100000ケロ | 5000 | 30 |
| 虹晶花・一片 | 200 | 無制限 |
| 木のハンマー | 200 | 無制限 |
| 1ケロ | 1 | 無制限 |
期間限定ミッション
ミッションの中にイベント報酬で手に入れる事が出来る★4関連によって
達成されるものがあるので忘れずにこなしておきましょう!
| ミッション内容 | 報酬 |
| 「悪逆サイボーグの謀略!結集せよ、真のヒーロー!」の クエストを5回クリアする(デイリー) | 50クラウン |
| 「悪逆サイボーグの謀略!結集せよ、真のヒーロー!」の イベントポイントを5000ポイント獲得する | 100クラウン |
| 「悪逆サイボーグの謀略!結集せよ、真のヒーロー!」の イベントポイントを50000ポイント獲得する | 100クラウン |
| 「悪逆サイボーグの謀略!結集せよ、真のヒーロー!」の イベントポイントを150000ポイント獲得する | 100クラウン |
| ★4ゆきだるまの レベルを40にする | 虹晶花・花芽 |
| ★4ゆきだるまの レベルを50にする | 虹晶花・花芽 |
| ★4ゆきだるまの レベルを60にする | 虹晶花・花芽 |
| ★4ゆきだるまの レベルを80にする | 虹晶花・開花 |
| ゆきだるまを編成して クエストを10回クリアする | スタミナ回復薬100×1 |
| ゆきだるまを編成して クエストを30回クリアする | スタミナ回復薬100×1 |
| ゆきだるまを編成して クエストを50回クリアする | スタミナ回復薬100×1 |
クエストミッションデータ
| ミッション内容 | 報酬 |
| 以下3つの全てのチャレンジを達成 | 50クラウン |
| コンティニューせずにクエストをクリア | 50クラウン |
| 全員生存でクリア | 50クラウン |
| 9ターン以内にクエストをクリア | 50クラウン |
ボスデータ
ボス名:シュウザー 種族:メカ
属性:闇 有利:魔・気・幻・星 不利:火・水・土
ボスは基本1ターン辺り3回行動。
| 使用する攻撃 | 対象 | 詳細 |
| 竜巻(技) | 縦列 | スタン |
| ポイズンガス(技) | 縦列 | 毒 |
| グライダースパイク(技) | 単体 | 攻撃ダメージダウン |
| チャージスキル | 範囲 | 詳細 |
| 回転攻撃(技) | 全体 |
基本攻速型のシュウザー。
原作の18番だったクロービットはイベントアイテムとされてしまった為か、
今作も使ってこない模様(笑)
縦列スタンを喰らっていたら早いうちに倒されてしまうので
そこの辺りはなんとか素早さ確保したい所。
長期戦なんてしてると全体攻撃までばら撒いてくるので
いつもの通り短期決戦でいきましょう!
因みにシュウザーもそうですが、道中の戦闘員も地味に厄介・・
尚今回からクエスト数が調整されたようで
exの数が半分程度になりました。
上記はその中の最高難易度に当たる
ex4の3ターン編成ボーナス武具を全て入れた状態での内容ですが
道中の属性が相変わらずいやらしいのもですが
ボーナス武具も同じ種類で偏ってるのでボーナスキャラ且つ
限定キャラ抜きだと編成が難しくなっています。
(意地でもボーナスキャラ使わせたいのでしょうか?)
ex3もなのですが、WAVE2の戦闘員×9が本当に困りもの。
なんとか組んでやり遂げましたが、
オートの場合はボーナスキャラなしでは無理でしょう
・・・と思ってなりふり構わずやってみた所
結果的にボーナスキャラは入らなかったものの、限定キャラは外せませんでした。
一応ボーナス武具全部装備した構成ではあるものの
これでもカツカツで、動画ではうまくいってますが
- WAVE1で微妙に1体残ってしまう
- コウメイがシュウザーから先制出来ない時があり
モニカが倒される、もしくはスタンされるときがある
(こちらはコウメイがもう少し速くしたら回避できるが要覚醒ポイント)
と言った具合で安定しません・・
(だからガチャのボーナス★5武器が2つあるのかな?と思ったりしますが)
但し例外としてアルカイザーがいたら以前の水着教授同様
空気のように蹴散らせることが出来るのは目に見えていますのでそこは割愛です。
今回のイベントに適しているであろうキャラ達
今回はアルカイザーがいたら相当楽になるのだけは間違いないが
ひとまず簡単に話していきます。
尚、ガチャのキャラについては下記にザックリですがまとめてみました。
ボーナスキャラ
| キャラ名 (初期★) | 詳細 |
| アルカイザー | 属性無視して道中を一掃できるので 随分楽出来ると思います (下手したらボスまで焼き払える) |
| モニカ | ボスにスタンが効く為大活躍。 スタンでなくともディレイで遅らせてもいいのが 選択肢の幅の広さ。 勿論奥義でアタッカーのサポートも出来るので 状況に合わせて使っていきたい |
| カタリナ | 道中をなぎ払いながらボスも高火力で叩けるが 大技使うのに1ターン必要になる都合上 オート編成では工夫が必要になる。 だが、ボーナス武器は装備出来る |
| ゆきだるま | 囮も出来るので優秀。 道中は横列対応しながらボスには怒り付与という流れだろう。 しかし、ボスは全体攻撃をばら撒いてくるので それに対しては対応しきれない ボーナス武具は装備可能 |
| メタルブラック | 縦列の道中に有効。 ボスもスタンが決まるのでうまく機能すれば楽出来る その為にもシュウザーよりすばやさを高くしておこう ただ、多少すばやさ低くても 補助スキルで下げるチャンスはある |
| フェイオン | 基本メタルブラックと同様にスタン要因。 違う所はボーナス武具が装備出来るのと 補助スキルの兼ね合いか。 |
ボーナスキャラ以外
| キャラ名 (初期★) | 属性 | 詳細 |
| ウルピナ(★5) レッド(★5) | 気 | 今回のアタッカー候補。 他の魔・幻のアタッカーでもいいのだが 道中の事を考えると気属性がいい。 しかしレッドはアルカイザーと併用できないので注意 |
| アリエス(★3) | 水 | ボスが出てきてからのクエストの話になりますが 道中処理とボスにスタンのチャンスがある。 しかしボスには不利属性なので注意 |
| レスリー(★3) | 気 | 道中専門になるが 縦横両方いけるので割と楽なのではないかと思われます。 ただ、光属性配置だけは注意。 |
| ミューズ(★3) | 水 | 上記最小ターンでも肝になっているお嬢。 ボーナス武具を装備しながら道中を上手にさばける 可能性を秘めている |
| サンダー(★3) | 土 | ミューズ同様、コマンダー能力次第では 道中突破を快適にしてくれる可能性を秘めている ボーナス装備も付けれるのが強み |
「悪逆サイボーグの謀略!結集せよ、真のヒーロー!・裏」
イベント開始から1週間後になる7/9(木)のメンテナンス後より解放されます。
敵の配置が変わり、チャレンジ報酬が全てイベントポイントなのと、
スタミナが倍になる以外は特に目新しい内容はないはずなので
ポイントを短時間で稼ぎたい人は1週間後に集中してやるのもアリでしょう。
裏シナリオをすべてこなすとイベントポイントは
約3万ポイント以上もらえるはずなので、ギリギリで終わらせたい人は
それを目安にしてもいいかもしれません。
まとめとか感想とか
exクエストが今回から数が減ったのが最大の特徴ですね!
そして最近思うのは道中の属性がいやらしいのは勿論ですが
ボーナス武具の内容までいやらしくなっているのが気になりました。
今回で言うと小剣と体術しかない為、
ボーナスキャラ抜きで仮に全部装備しようとすると偏ってしまうんですね・・
前回辺りからその傾向が強くなってきてるようで
ボーナスキャラ抜きで高速周回しにくくなっています。
(速さ求めなければどうということはないのですが)
そんな感じで何が何でもボーナスキャラや
新規キャラ使ってほしいという意図が見える気がしなくもないのですが
皆様はどう思いますか??
尚ストーリーは笑わせてもらいました!
コメント