【インサガEC】「竜の試練」の攻略について

スポンサーリンク
スポンサーリンク
インサガEC

今回の神々の試練は種族が竜だけ登場となる試練


今回はそんな竜の試練について攻略をしていこうと思います!


尚、この記事も含めたインペリアルサガECの総合ページは以下になります

スポンサーリンク

神々の試練って?

前作でもあった連戦して戦う特殊なバトルイベントです。

通常のクエストと出撃条件等が違いますが、その辺りの内容は

下記にまとめてみましたので併せてどうぞ!

竜の試練のクエスト一覧

ここからは神々の試練の各クエストのデータを踏まえながらお話しして行きますが

序盤のレベルや相性等でどうにかなるであろう箇所は

割愛気味で進めていくので、その辺りはご了承ください!

尚、今回のガチャの新規キャラが
最初からのびしろ・ランク・奥義ゲージが最大の状態で戦えます


では早速イクゾー

竜の試練 クエスト一覧表

クエスト名推奨レベル報酬有利な
攻撃
竜の試練・150黄金のメダリオン×1縦列
竜の試練・260黄金の獅子褒勲章×1縦列
竜の試練・370カンデラール・大・交換券×100縦列
竜の試練・480黄金のメダリオン×1縦列
竜の試練・590★5確定プレゼントチケット縦列
竜の試練・6100黄金の獅子褒勲章×1縦列
竜の試練・7105カンデラール・大・交換券×100縦列
竜の試練・8110黄金のメダリオン×1縦列
竜の試練・9115黄金の獅子褒勲章×1縦列
単体
竜の試練・10120ニンバスチャーム横列
単体
クエスト名推奨レベル報酬有利な
攻撃
竜の試練・極・re1125黄金のメダリオン×1縦列
竜の試練・極・re2130黄金の獅子褒勲章×1縦列
竜の試練・極・re3135カンデラール・大・交換券×100縦列
竜の試練・極・re4140黄金のメダリオン×1縦列
竜の試練・極・re5145プルーマチャーム縦列
竜の試練・極・re6150ステラマター×10縦列
竜の試練・極・re7155黄金のメダリオン×1縦列
竜の試練・極・re8160ステラマター×10縦列
竜の試練・極・re9165黄金の獅子褒勲章×1縦列
竜の試練・極・re10170ステラマター×30縦列

今回の試練で報酬になるのが上記の二つ。

どちらも汎用性が高いのでぜひ手に入れたい所。

竜の試練・1~4


ステータスがまだぬるいので力押しでもなんとかなります。
ただ、階層が進むにつれて大型の敵が増えていくというのが特徴となっています。
パターンとしては5以降も含めると以下の感じです。

1WAVE5にボスA
2WAVE4にボスA
WAVE5にボスB
3WAVE3にボスA
WAVE4にボスB
WAVE5にボスC
4WAVE2にボスA
WAVE3にボスB
WAVE4にボスC
WAVE5にボスD
5以降WAVE1にボスA
WAVE2にボスB
WAVE3にボスC
WAVE4にボスD
WAVE5にボスE

そしてこれまでの試練と違い、相手の有利な地相が常時発動している状態ですので
序盤はいいのですが、次第に地相がないとどうにもならないような仕様になっていますので
かなり注意が必要です。


したがって、地相変化持ちを一人必ず用意しながら行きましょう
というより、地相がないと難易度が全然変わってしまいます。

竜の試練・5以降

ここからはre10まで出現する敵や配置が全く同じになります。
そしていつもならre以降に出撃制限がありますが、特に限定になることはありませんので、そのまま出撃し続けれますが、
相手の属性は光と闇という、いやらしい組み合わせです。

そして地相ありきの特性スキルを全キャラ常備しているので
うまく立ち回りましょう

敵の配置は変わりませんので、以下で紹介するのはre10のステータスに触れながら
話を進めていきます。

尚、すべての敵に上記3つのうちどちらかの特性スキルがもれなくついているのと
開始時から地相は相手の有利な地相で始まっています。
後はボスクラスの敵の通常行動の1つは必ず地相変化付きの全体攻撃があります。

WAVE簡単な配列詳細
1エルダードラゴン
ワイバーン×2
エルダードラゴンは素早さ171
マヒスタンダメージアップデバフ等多彩な行動がある
これ以降の大型もだが、全体地相変化付き攻撃もある
障壁持ち、状態異常は期待出来ない

ワイバーンですらすばやさ154で緩衝持ち
更に攻撃ダウンまでしてくる
2地竜
ワイバーン×3
地竜は防御222
ふみつけにより、全体攻撃ダウンのチャージスキルを
2ターン目以降毎回打ってくる可能性が大
緩衝持ち、状態異常は期待出来ない
3金龍
ホワイトドラゴン
ワイバーン×2
金龍は防167速175
単体マヒに全体2種、そのうち1つがチャージスキルで
攻撃ダウン付き。
無敵持ち、怒り△

ホワイトドラゴンはすばやさ158
縦列スタン位だが、ふみつけを連打されるとチャージスキルも高頻度
障壁持ち、睡眠△
4ブラックドラゴン
ホワイトドラゴン×2
ワイバーン
ブラックドラゴンはすばやさ180
3連攻撃やマヒ、すばやさダウン+奥義ゲージダウンとそこそこ厄介で
2ターンに1度全体毒攻撃も飛んでくる
緩衝持ち、状態異常は期待出来ない
5地獄の君主
ホワイトドラゴン×3
地獄の君主は防速179
通常行動からダメージはないものの、全体マヒが非常に厄介(速補正あり)。
それ以外は全体攻撃2種に注意なくらいだが、
マヒされたら滅多打ちなので注意
障壁持ち、怒り△

すばやい敵は最大でも180だが、地獄の君主がスマイルを放つときはそれ以上の見込みが必要。
後防御は地竜が非常に硬いのも注意点。
マヒを始めとした搦手なども多めなので対策しておきたい。
そしてなによりメカの試練もそうでしたが、
地味に無敵3枚という構図や、属性が相反しているのがやりにくい。

以上の事から考えられるのは、

  • サポートの1つにエリザベート(バレンタイン)か、プルミエールのような
    竜特効付与が欲しい
  • アタッカーは上記の2人に合わせて武器種が体術・土属性か、水属性で行きたい
  • 全体デバフは1~2枚欲しい
  • 光と闇以外の地相変化があると良い
  • 残りは状況に応じて考える


といった感じになるはずです。
恐らくこのパターンの属性別試練はしばらく続くと思いますので、
意識しておくといいでしょう。

クリア動画一例

実際にクリアした内容の一例です。
アタッカーはブルー。
連携スキルに竜特効がありますので、連携を確実に決めることで火力アップが安定します。
地竜だけ硬すぎたので少し手間がかかりましたが、それ以外は割と安定したかと思います。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました