【インサガEC】2020年6/25~のボスガチャはデスとフレイムタイラント!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
インサガEC

2020年6月25日~7月2日のボスガチャのキャラ詳細を載せておきます

今回はこれまで強敵イベントで苦しめてきた2体が登場!

(デスはまだイベント中だけど)

そんなガチャの詳細と性能等を見ていこうと思います。

尚、この記事も含めたインペリアルサガECの総合ページは以下になります

スポンサーリンク

今回のガチャのピックアップキャラ

今回のピックアップキャラは全員で2名います。

早速順番に見ていきましょう!

尚以下で紹介するキャラは覚醒exポイントが最初から最大値の状態で獲得出来、
同時に開催されるコンバットイベントで
全ての敵に対して属性有利で戦う事が出来ます!


そしてボスガチャは新規の武具がないので注意しましょう。

後、下記のデータは初期の状態ですので、閃きによる派生技等を確認したい場合は

以下のリンク先から見てください。

後、今回の排出された該当する
キャラのセリフのページも置いておきますね!

デス(★5)

属性:魔  武器:斧  タイプ:サポーター
技1:円月斬
技2:煉獄の浄化

(3ターンの間ターン終了時味方1人のHP50回復、3ターン最大HP30%の再臨を付与)
奥義:冥府王の恩寵(5ターンの間味方1人の攻撃ダメージを50%、クリティカル率を100%アップ。使用者は睡眠を2ターン付与)
※再臨:戦闘不能時蘇生する効果

連携スキル:HPが100回復
補助スキル1:力の下賜
(3ターン味方1人のクリティカル発生時のダメージを15%アップ、奥義ゲージが15%アップ)
補助スキル2:死の神の威光
(1ターンの間味方1人に[人間][精霊]特効付与、特効によるダメージが5%アップ)
特性スキル:魂の浄化
(バトル開始時から[魔]に再臨(最大HPの30%)を付与)
特性スキル:静かなる冥加(ex限界突破)
(バトル開始時[魔]にターン終了時自分のHP30回復を付与)

三柱神が一人長兄デス。

死を司る神なのと、原作の蘇生させるのを再現させてなのか

今作(というか前作含めても)初めての蘇生効果持ちとして降臨しました!

特性スキルの都合上、魔属性中心だと更にとんでもないことになります。

戦闘不能にしないことが前提の今作でこれは
パワーバランスが大きく変わる案件でしょう。


蘇生だけではなく、火力アップの補助も出来るので

蘇生効果をばら撒きながらチャンスを狙って火力アップサポートをしますが

今後もこの手のキャラを出すのでしょうか??
(出してもボスガチャのみかもしれないが)

有償のみという内容を大きく狙った性能と言えますね・・

フレイムタイラント(★5)

属性:火  武器:  タイプ:ジャマー
技1:パラリシスファング
(横列・威力46・3ターンマヒ)
技2:かみちぎり

(単体・威力47・3ターン受けるダメージが16.6%アップ)
奥義:真・火神縮退撃(横列・威力322・受けるダメージが33.3%アップ、攻撃と追加効果を2回に分けて繰り返す)

連携スキル:2ターン状態異常と能力ダウンの成功率が25%アップ
補助スキル1:炎の守護者
(3ターン自分の状態異常と能力ダウンの成功率が9%アップ、無敵を1回付与)
補助スキル2:過分なる延焼
(横列範囲の相性による受けるダメージが33.3%アップ)
特性スキル:烈火の眷属
バトル開始時から[火]の状態異常と能力ダウンの成功率が10%アップ
特性スキル:炎帝の火勢(ex限界突破)
バトル開始時より[火]のすばやさが5アップ

予告の時点の通りフレイムタイラント先生はジャマータイプ。

通常行動で横列マヒが便利なのは
既存キャラでハリードが横列スタンできる事で証明されています。

ハリードと違うのは、すばやさアップが付いてるので
この辺りが地味に大きい点でしょう。

更に奥義は旨く行くと高いダメージを与えながら受けるダメージアップを
更に上乗せできるチャンスまであります。


そして自身でも成功率アップ出来るので
なんとしても今回からレアガチャに追加された霊木の腕輪も欲しい所でしょう。

今回のガチャは狙うべき?

デスは実装時唯一の蘇生キャラなので当然強く

フレイムタイラントも通常行動で横列マヒが出来る時点で既に強いのに

奥義もえげつない内容に仕上がってるのでどちらも強いです。

流石ボスの風格ある強さでしょう。

しかし毎度言ってしまいますが
有償のみというのは
やはり強気すぎではないかと思います。

有償のみにしなくても課金する人はしますからね・・

ボスガチャも3回目になりますが、このスタンスを変える気はなさそうなので

納得できるぶっ飛び性能を出すしか方法はなさそうですが

今後この方針はこのまま継続していくのかは気になりますね・・

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました