伝説キャラにスポットを当ててお話していこうという内容となっています。
今回のキャラはクローディア!
尚、この記事も含めたインペリアルサガECの総合ページは以下になります
伝説キャラ一覧
伝説の簡単な概要と、
実装されているキャラは以下ページに載せてあります。
実装キャラについては下記ページか、
こちらの伝説カテゴリーからでもご覧ください
※伝説実装が増えてきたため
追記が困難になる処置ですのでご了承ください
伝説クローディアの所持スキルなど
伝説クローディアの現在所持しているスペックは以下の通りです
属性
伝説と重複している属性は割愛します
- 闇
- 水(浴衣)
- 光(ドレス)
コマンダースキル
コマンダースキル内容 | 所持キャラ |
[闇][ロマサガ1]の攻撃力が12アップ | 通常 |
コマンダーのHPが50%以上の時有効 [水][ロマサガ1]の攻撃力・防御力・すばやさが10アップ | 浴衣 |
コマンダーのHPが50%以上の時有効 [光][ロマサガ1]の攻撃力・防御力・すばやさが10アップ | ドレス |
武器タイプ
伝説と重複している属性は割愛します
- 弓
- 棍棒(ドレス)
- 体術(ドレス)
行動
閃きのある行動は最終段階、効果や威力はランク最大時です
行動名 | 範囲 | 内容 | 所持キャラ |
ビリオンダラー | 全体 | 威力160 対象の敵をすべて倒したら 自分の攻撃威力が2ターン20%アップ そうでなければ無敵を2ターン中1回付与 | 伝説 |
森と月の加護 | 味方一人 | 3ターンの間 攻撃ダメージが66.6%アップ 対象がロマサガ1の場合相性増幅も付与 | 伝説 |
連射 | 単体 | 威力480 | 通常 |
ミリオンダラー | 縦列 | 威力235 | 通常 |
万能薬 | 味方一人 | 「ターン終了時HPが75回復」を3ターン付与 状態異常を解除 | 浴衣 |
精神法 | 単体 | 3ターンの間 クリティカル率を66.6%アップ クリティカル発生時のダメージを50%アップ | 浴衣 |
ニンブルチェッカー | 単体 | 威力240 対象となった敵を全て倒したら敵全体にスタン付与 そうでなければ対象の攻撃ダメージを50%ダウン | ドレス |
ロストウッズ | 単体 | 睡眠を3ターン付与 受けるダメージを3ターン50%アップ | ドレス |
奥義
奥義名 | 範囲 | 内容 | 所持キャラ |
夢想弓 | 単体 | 威力672 自分に瞑想を6ターン中5回付与 瞑想:ダメージを受けると解除 ターン開始時に「攻撃ダメージを50%アップ」を 3ターン付与 | 通常 |
トゥース・アンド・ネイル | 味方一人 | 3ターンの間クリティカルが100%アップ クリティカル発生時のダメージを50%アップ 不動を3ターン中3回付与 | 浴衣 |
グレイス・アンド・ディグニティ | 単体 | 威力336 対象となった敵を全て倒したら敵全体にスタン付与 そうでなければ対象の攻撃ダメージを50%ダウン | ドレス |
連携スキル
スキル内容 | 所持キャラ |
攻撃ダメージが2ターン20%アップ | 通常 |
補助スキルのクールタイムが1短縮 | 浴衣 |
補助スキルのクールタイムが1短縮 | ドレス |
補助スキル
効果やはランク最大時です
補助スキル内容 | 内容 | 所持キャラ |
森の番人 | 3ターン自分の攻撃ダメージを24%アップ | 通常 |
自然の知恵 | 1ターンの間味方一人に [獣][水棲]特効を付与 特効発生時のダメージを15%アップ | 通常 |
大輪の煌き | 1ターン味方1人の相性発生時ダメージが15%アップ 無敵を1回付与 | 浴衣 |
遠花火の憧憬 | 1ターン味方一人の連携率を60%アップ 奥義ゲージを30%アップ | 浴衣 |
高貴なる宿命 | 敵1体のチャージを2ダウン 受けるダメージを100%アップ | ドレス |
気高き決意 | 敵1体のチャージを2ダウン 自分の扇ゲージを30%アップ | ドレス |
特性スキル
特性スキル名 | 内容 | 所持キャラ |
銀の月の加護 | バトル開始時の奥義ゲージが100%アップ | 通常 |
夜風の趣き | バトル開始時より水属性の奥義ゲージが25%アップ | 浴衣 |
陽光の眼差し | バトル開始時より光属性に 「能力ダウンと状態以上の成功率が10%アップ」を付与 | ドレス |
タグ
タグ | 所持キャラ |
ロマサガ1 女性 オールラウンダー 伝説 | 伝説 |
ロマサガ1 女性 アタッカー 伝説 | 通常 |
ロマサガ1 女性 サポーター 限定衣装 伝説 | 浴衣 |
ロマサガ1 女性 ジャマー 限定衣装 伝説 | ドレス |
伝説クローディアのオススメ編纂一例
沢山組み合わせれる伝説でも、これはいいんじゃないかな?という一例を挙げていきますが
- 手持ちの他の所持キャラの都合
- 出撃させるシナリオやイベントの都合
- 手持ちにある該当する伝説キャラの所持数
等々の都合がありますので、絶対これが一番という事はありません。
尚、以下に説明する内容は
伝説キャラの所持キャラが全て揃っているという前提でお話ししますのでご了承くださいませ。
ほかにもいい例がある場合はコメントなどで教えてくださるとありがたいです。
サポート特化(多分これが一番有用)
ベースは浴衣クローディアの精神法と奥義が軸となりますが
それをさらに伝説により最適化したのが以下の形となります。
通常クローディアの特効は中途半端に浮いていたのですが、伝説でそれを解消。
さらにジャマー効果も補助スキルでセットしつつ
特性スキルで開幕奥義確定。
基本精神法なのですが、伝説についていた相性増幅付きも備え付けることで
火力が最大限に発揮する補助が完成です。
まとめ
今回の伝説はアタッカーにするにもジャマーにするにも中途半端なので
サポート特化を目指すのが最適と思われます。
その他の内容は今後の実装次第ですが、
上記で説明したサポーターはほぼどんなアタッカーにも使えるのが強みなので
まずはここから環境を作ってみてはいかがでしょうか?
(アタッカーがロマサガ1なら更に良い)
コメント