【インサガEC】伝説キャラまとめ~ミーティア編~

スポンサーリンク
スポンサーリンク
インサガEC

伝説キャラにスポットを当ててお話していこうという内容となっています。

今回のキャラはミーティア!

尚、この記事も含めたインペリアルサガECの総合ページは以下になります

スポンサーリンク

伝説キャラ一覧

伝説の簡単な概要と、
実装されているキャラは以下ページに載せてあります。

実装キャラについては下記ページか、
こちらの伝説カテゴリーからでもご覧ください

※伝説実装が増えてきたため
追記が困難になる処置ですのでご了承ください

伝説ミーティアの所持スキルなど

伝説ミーティアの現在所持しているスペックは以下の通りです

属性

伝説と重複している属性は割愛します

  • 気(ドレス)
  • 火(編纂)

コマンダースキル

コマンダースキル内容所持キャラ
[土][サガフロ2]の攻撃力が12アップ通常
[気][サガフロ2]のHPが100アップ
攻撃力・防御力・すばやさが4アップ
ドレス
[][]のがアップ編纂

武器タイプ

伝説と重複している属性は割愛します

  • 体術(ドレス)
  • 槍(編纂)

行動

閃きのある行動は最終段階、効果や威力はランク最大時です

行動名範囲内容所持キャラ
髑髏砕き単体威力
2ターンの間
受けるダメージを75%アップ
相性発生時に受けるダメージを75%アップ
伝説
ナースヒール味方一人3ターンの間「ターン終了時にHPを133回復」を付与
能力ダウンと状態異常を解除
伝説
スカイドライブ単体威力500通常
次元断横列威力250通常
霊気掌全体威力160
対象となった敵をすべて倒したら自分の攻撃威力を2ターンの間20%アップ
そうでなければ2ターン中1回無敵を付与
ドレス
精神の収散味方一人3ターンの間攻撃ダメージを66.6%アップ
対象が[気][サガフロ2]の場合は追加効果で3ターンの間相性発生時ダメージを33.3%アップ
ドレス
スカイランデヴー単体威力500、4回に分けて攻撃
対象となった敵を全て倒したら自分の攻撃威力を2ターンの間20%アップ
そうでなければ無敵を2ターン中1回付与
編纂
鉄の製錬自分2ターンの間攻撃威力を60%アップ
無敵と不動を2ターン中1回ずつ付与
編纂

奥義

奥義名範囲内容所持キャラ
フルティルトドライブ単体威力1176
2ターンの間マヒを付与※デメリット
通常
インヴィゴレイト味方一人5ターンの間
不死特効を付与
特効発生時のダメージを66.6%アップ
クリティカル発生時のダメージを66.6%アップ
ドレス
ヘビースプリット単体威力1000、5回に分けて攻撃
対象となった敵を全て倒したら自分の攻撃威力を2ターンの間20%アップ
そうでなければ2ターンの間相性増幅を付与
編纂

連携スキル

スキル内容所持キャラ
2ターンの間クリティカル率が40%アップ通常
補助スキルのクールタイムを1短縮ドレス
2ターンの間クリティカル発生時のダメージを20%アップ編纂

補助スキル

効果やはランク最大時です

補助スキル名内容所持キャラ
一点突破の構え1ターンの間自分の相性発生時のダメージを72%アップ通常
試練への覚悟1ターンの間自分の攻撃のダメージを36%アップ
奥義ゲージを30%アップ
通常
学びの伝道1ターンの間味方一人の
特効発生時のダメージを60%アップ
連携率を60%アップ
ドレス
師の教え1ターンの間味方一人に
獣・植物特効を付与
特効によるダメージを15%アップ
ドレス
修行の成果1ターンの間自分のクリティカル発生時ダメージを72%アップ編纂
試練の結実1ターンの間自分の攻撃のダメージを72%アップ編纂

特性スキル

特性スキル名内容所持キャラ
たゆまぬ研鑽バトル開始時より土属性に
「攻撃のダメージが10%アップ」を付与
通常
黒衣の決意バトル開始時より自分に
「ターン終了時に奥義ゲージが25%アップ」を付与
ドレス
全力の覚悟バトル開始時より自分に
「クリティカル発生時ダメージを30%アップ」を付与
編纂

タグ

タグ所持キャラ
サガフロ2
女性
オールラウンダー
伝説
伝説
サガフロ2
女性
アタッカー
伝説
通常
サガフロ2
女性
サポーター
限定衣装
伝説
ドレス
サガフロ2
女性
アタッカー
限定衣装
伝説
編纂

伝説ミーティアのオススメ編纂一例

沢山組み合わせれる伝説でも、これはいいんじゃないかな?という一例を挙げていきますが

  • 手持ちの他の所持キャラの都合
  • 出撃させるシナリオやイベントの都合
  • 手持ちにある該当する伝説キャラの所持数

等々の都合がありますので、絶対これが一番という事はありません。

尚、以下に説明する内容は
伝説キャラの所持キャラが全て揃っているという前提でお話ししますのでご了承くださいませ。


ほかにもいい例がある場合はコメントなどで教えてくださるとありがたいです。

アタッカー運用

基本編纂のものがベースとなります

ドレス衣装の全体攻撃や特性スキルを加えることで道中の幅が広くなります。

属性も土以外には2種類なのでまだ限りがありますが今後の実装次第でしょう。

あとは奥義はデメリット付きの強力単発攻撃と5回攻撃をうまく使い分けていく形になりますが

ダメラン的にはデメリットの方が強いと思います。

サポート運用

ドレス衣装だけで出来上がってるのでいじる必要がもはやほぼないので

せいぜい属性をいじるくらいしかやることが正直在りませんので

サポートとしての幅を利かせるには今後の実装次第となるでしょう

まとめ

実装時点で原則アタッカー運用固定となりますが

通常の奥義の威力が高いので、これを使いながらやっていくことになるでしょう。

ただし、実装時点で伝説いれて4キャラは流石に少ないので
選択の幅を広げるには今後次第ですね。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました