伝説キャラにスポットを当ててお話していこうという内容となっています。
今回のキャラはアイシャ!
尚、この記事も含めたインペリアルサガECの総合ページは以下になります
伝説キャラ一覧
伝説の簡単な概要と、
実装されているキャラは以下ページに載せてあります。
実装キャラについては下記ページか、
こちらの伝説カテゴリーからでもご覧ください
※伝説実装が増えてきたため
追記が困難になる処置ですのでご了承ください
伝説アイシャの所持スキルなど
伝説アイシャの現在所持しているスペックは以下の通りです
属性
伝説と重複している属性は割愛します
- 火(水着2023)
- 水(バレンタイン、バレンタイン2024)
- 土
- 魔(RS1版アートキャラ)
- 幻(佐賀コラボ)
- 光(タラール族衣装、通常MS)
- 闇(水着)
コマンダースキル
| コマンダースキル内容 | 所持キャラ |
| [土][ロマサガ1]のHPが100アップ 攻撃力・防御力・すばやさが4アップ | 通常RS1 |
| コマンダーのHPが50%以上の時に有効 [光][ロマサガ1]の攻撃力・防御力・すばやさが10アップ | 通常MS |
| [水][ロマサガ1]の攻撃力が9アップ | バレンタイン |
| [闇][ロマサガ1]のみで編成した場合有効 [闇][ロマサガ1]のHPが200アップ 攻撃力・防御力・すばやさが8アップ | 水着 |
| [光][ロマサガ1]のみで編成した場合有効 [光][ロマサガ1]のHPが200アップ 攻撃力・防御力・すばやさが8アップ | タラール族衣装 |
| [光][ロマサガ1]のがアップ | 光ジャマ― |
| [幻][ロマサガ1]のキャラのみで編成した時に有効 [幻][ロマサガ1]のHPが200アップ 攻撃力・防御力・すばやさが8アップ | 佐賀コラボ |
| [水着][ロマサガ1]のみで編成した時に有効 [水着][ロマサガ1]のHPが200アップ 攻撃力・防御力・すばやさが8アップ | 水着2023 |
| バレンタイン2024 | |
| [土][ロマサガ1]のHPが100アップ 攻撃力・防御力・すばやさが4アップ | 編纂 |
| コマンダーのHPが50%以上の時に有効 [気][ロマサガ1]の攻撃力・防御力・すばやさが10アップ | MS版アートキャラ |
| コマンダーのHPが50%以上の時に有効 [魔][アートキャラ]の攻撃力・防御力・すばやさが10アップ | RS1版アートキャラ |
武器タイプ
伝説と重複している属性は割愛します
- 剣(佐賀コラボ)
- 斧(通常MS・タラール族衣装・編纂・MS版アートキャラ)
- 体術(水着2023、MS版アートキャラ)
- 棍棒(通常、RS版アートキャラ)
- 銃(水着)
- 小剣(水着2023)
- 弓
行動
閃きのある行動は最終段階、効果や威力はランク最大時です
| 行動名 | 範囲 | 内容 | 所持キャラ |
| ビリオンダラー | 全体 | 威力160 対象となった敵をすべて倒したら 自分の攻撃威力が2ターン20%アップ そうでなければ無敵を2ターン中1回付与 | 伝説 |
| 母なる大地 | 味方一人 | クリティカル発生時のダメージが50%アップ 対象が土の場合はクリティカル発生時のダメージが 50%アップをさらに追加 | 伝説 |
| 風と樹のうた | 単体 | 威力490 | 通常RS1 |
| ダイヤモンドウエポン | 土 | 3ターン相性発生時のダメージを33.3%アップ | 通常RS1 |
| 髑髏砕き | 単体 | 威力245 2ターンの間 受けるダメージを75%アップ 相性による受けるダメージを75%アップ | 通常MS |
| 故郷への帰還 | 自分 | 2ターンの間能力ダウンと状態異常の成功率を20%アップ 「ターン終了時に奥義ゲージが10%アップ」を付与 | 通常MS |
| ミリオンダラー | 縦列 | 威力235 | バレンタイン |
| 連射 | 単体 | 威力480 | バレンタイン |
| イージスストライク | 単体 | 威力245 自分に無敵を2ターン中1回付与 | 水着 |
| 大地の抱擁 | 味方一人 | 無敵と不動を2ターン中1回付与 | 水着 |
| 大地の律動 | 単体 | 威力500 対象となった敵をすべて倒したら 自分の攻撃威力が2ターン20%アップ そうでなければ無敵を2ターン中1回付与 | タラール族衣装 |
| 魔力の受容 | 自分 | 攻撃ダメージが150%アップ 奥義ゲージを40%アップ | タラール族衣装 |
| 幻霧結界 | 幻 | 相性発生時に受けるダメージを8.3%ダウン | 佐賀コラボ |
| 花盛りの歓迎 | 3ターンの間 [幻][弓]の連携率を33.3%アップ [ロマサガ1][剣]の相性発生時ダメージを88.8%アップ | 佐賀コラボ | |
| フレイムバースト | 単体 | 威力500 地相を[火]にチェンジしてから5回に分けて攻撃 | 水着2023 |
| 神気掌 | 全体 | 威力160 対象の敵を全て倒したら自分の奥義ゲージを40%アップ そうでなければ2ターンの間敵全体の受けるダメージを75%アップ | 水着2023 |
| アクアスクイーズ | 単体 | 威力 | バレンタイン2024 |
| 地相を[水]にチェンジ 3ターンの間[水]の を%アップ を%アップ | バレンタイン2024 | ||
| アースヒール | 味方一人 | 3ターン「ターン終了時HPを75回復する」を付与 状態異常を解除 | 編纂 |
| 金剛力 | 味方一人 | 3ターン味方一人の攻撃ダメージを66.6%アップ | 編纂 |
| エリクサー | 味方一人 | HPを200回復 能力ダウンと状態異常を解除 | MS版アートキャラ |
| 遊牧の明達 | 気・斧 ロマサガ1・体術 | 3ターンの間クリティカル発生時ダメージを88.8%アップ 3ターンの間特攻発生時のダメージを88.8%アップ | MS版アートキャラ |
| ミスティックアロー | 単体 | 威力240 2ターンの間受けるダメージを75%アップ 地相を[魔]にチェンジ | RS1版アートキャラ |
| 才能の芽吹き | 地相を[魔]にチェンジ 3ターンの間[魔]の 攻撃威力を33.3%アップ クリティカル発生時ダメージを66.6%アップ | RS1版アートキャラ |
奥義
| 奥義名 | 範囲 | 内容 | 所持キャラ |
| 大地の加護 | 土 棍棒 | 3ターン受けるダメージが33.3%ダウン 状態異常解除 | 通常RS1 |
| 反逆する大地 | 単体 | 威力686 2ターンの間受けるダメージを150%アップ 対象が不死なら追加効果で2ターンの間 受けるダメージを150%アップ、防御力を30ダウン | 通常MS通常 通常MS通常 |
| 行雲流水 | 縦列 | 威力329 3ターン自分のクリティカル率を100%アップ | バレンタイン |
| 大地の恩寵 | 敵単体 | 怒りを3ターン付与 自分に無敵を3ターン付与 | 水着 |
| ダイヤモンドスパイア | 単体 | 威力1000 対象となった敵をすべて倒したら 自分の攻撃威力が2ターン20%アップ そうでなければ無敵を2ターン中1回付与 | タラール族衣装 |
| ブルーミングシャワー | 3ターンの間 [幻][弓]の連携率を33.3%アップ クリティカル率を100%アップ 3ターンの間 [ロマサガ1][剣]の相性発生時ダメージを88.8%アップ 相性増幅を付与 | 佐賀コラボ | |
| エスタヴァルヒート | 単体 | 威力1000 地相を[火]にチェンジしてから7回に分けて攻撃 | 水着2023 |
| バレンタイン2024 | |||
| 大地の恵み | 土 ロマサガ1 | 3ターンの間 相性増幅を付与、クリティカル率を100%アップ 不動を3ターン中1回付与 | 編纂 |
| ヒドゥンストレングス | 気・斧 ロマサガ1・体術 | 3ターンの間クリティカル発生時ダメージを133.3%アップ 無敵を3ターン中2回付与 3ターンの間特攻発生時ダメージを133.3%アップ 不動を3ターン中2回付与 | MS版アートキャラ |
| ソイルリージ | 3ターンの間 地相が[魔]なら[魔]の攻撃威力を133.3%アップ 連携発生時ダメージを133.3%アップ、地相を解除 そうでなければ[魔]の連携率を66.6%アップ | RS1版アートキャラ |
連携スキル
| スキル内容 | 所持キャラ |
| 奥義ゲージが10%アップ | 通常RS1 |
| 能力ダウンと状態異常の成功率が2ターンの間30%アップ | 通常MS |
| 攻撃のダメージが2ターン20%アップ | バレンタイン |
| 奥義ゲージ10%アップ | 水着 |
| 攻撃のダメージが2ターン20%アップ | タラール族衣装 |
| 不動を2ターン中1回付与 | 佐賀コラボ |
| 2ターンの間連携発生時ダメージが20%アップ | 水着2023 |
| バレンタイン2024 | |
| 補助スキルのクールタイムが1短縮 | 編纂 |
| 無敵を2ターン中1回付与 | MS版アートキャラ |
| 1ターンの間[魔]に「ターン終了時に奥義ゲージが10%アップ」を付与 | RS1版アートキャラ |
補助スキル
効果やはランク最大時です
| 補助スキル内容 | 内容 | 所持キャラ |
| 遊牧民の知恵 | 1ターンの間味方一人の 攻撃ダメージが30%アップ 受けるダメーを15%ダウン | 通常RS1 |
| 未来への力 | 味方一人の奥義ゲージが60%アップ | 通常RS1 |
| 地母神への祈り | 3ターンの間自分の 能力ダウンと状態異常の成功率を9%アップ 「ターン終了時に奥義ゲージが10%アップ」を付与 | 通常MS |
| 大地の驚異 | 1ターンの間敵1体の受けるダメージを50%アップ 奥義ゲージを15%アップ | 通常MS |
| 膨らむ想い | 3ターンの間 自分の攻撃ダメージを12%アップ クリティカル発生時のダメージが12%アップ | バレンタイン |
| 甘いプレゼント | 3ターンの間 味方一人の攻撃ダメージが10%アップ 無敵を1回付与 | バレンタイン |
| 真夏の戯れ | 3ターンの間敵1体に怒りを付与 5ターン自分のすばやさを20アップ | 水着 |
| 一瞬の清涼 | 味方一人のHPを200回復 状態異常を解除 | 水着 |
| 第ちの賛歌 | 1ターン自分の相性発生次ダメージを36%アップ 無敵を1回付与 | タラール族衣装 |
| 太陽の賛歌 | 1ターン自分の攻撃ダメージが36%アップ 不動を1回付与 | タラール族衣装 |
| 華麗な演舞 | 1ターンの間味方一人の相性発生時ダメージを60%アップ | 佐賀コラボ |
| 絢爛の継承 | ターンの間味方一人のクリティカル発生時ダメージを30%アップ 奥義ゲージを30%アップ | 佐賀コラボ |
| 真夏の決意 | 地相を[火]にチェンジ 1ターンの間敵1体の受けるダメージを100%アップ | 水着2023 |
| 日差しの導き | 1ターンの間味方一人の 連携発生時ダメージを50%の確率で40%アップ 連携発生時ダメージを50%の確率で40%アップ 連携発生時ダメージを50%の確率で40%アップ | 水着2023 |
| 地相を[水]にチェンジ | バレンタイン2024 | |
| ターンの間の特効発生時ダメージを%アップ | バレンタイン2024 | |
| 無邪気な冒険 | 1ターン味方一人の攻撃ダメージを30%アップ 連携率を60%アップ | 編纂 |
| 巨石の信奉 | 1ターン味方一人の相性発生時ダメージを30%アップ 不動を1回付与 | 編纂 |
| 一族の行方 | 3ターンの間味方一人の クリティカル発生時ダメージを30%アップ 連携率を20%アップ | MS版アートキャラ |
| タラールの祈り | 1ターンの間味方一人に [悪魔][精霊]特効を付与 特効によるダメージを7.5%アップ | MS版アートキャラ |
| 神々の恩寵 | 地相を[魔]にチェンジ 1ターンの間敵全体の受けるダメージを33.3%アップ | RS1版アートキャラ |
| 天性の愛嬌 | 1ターンの間[魔]の 連携率を20%アップ 奥義ゲージを20%アップ | RS1版アートキャラ |
特性スキル
| 特性スキル名 | 内容 | 所持キャラ |
| 地母神の恵み | バトル開始時より 土属性の奥義ゲージが25%アップ | 通常RS1 |
| 好機の眼差し | バトル開始時より自分に 「能力ダウンと状態異常の成功率が30%アップ」を付与 | 通常MS |
| 意中正鞘 | バトル開始時より自分に 「クリティカル発生時のダメージが30%アップ」を付与 | バレンタイン |
| 清夏の主役 | バトル開始時より自分に無敵を3回付与 | 水着 |
| 祝福の舞 | バトル開始時より自分に 「攻撃ダメージが30%アップ」を付与 | タラール族衣装 |
| 悠久の結晶 | バトル開始時の奥義ゲージが100%アップ | 佐賀コラボ |
| 情熱の使者 | バトル開始時より火属性に 「ターン終了時に奥義ゲージが10%アップ」を付与 | 水着2023 |
| バレンタイン2024 | ||
| 大地の経絡 | バトル開始時より土属性に 「連携率を5%アップ」を付与 | 編纂 |
| 無限の好奇心 | バトル開始時より自分に 「ターン終了時に奥義ゲージが25%アップ」を付与 | MS版アートキャラ |
| 大自然の気立て | バトル開始時より魔属性に 「ターン終了時に奥義ゲージが10%アップ」を付与 | RS1版アートキャラ |
タグ
| タグ | 所持キャラ |
| ロマサガ1 女性 オールラウンダー 伝説 | 伝説 |
| ロマサガ1 女性 サポーター 術士 伝説 | 通常RS1 |
| ロマサガ1 女性 ジャマ― 伝説 | 通常MS |
| ロマサガ1 女性 アタッカー バレンタイン イベント衣装 伝説 | バレンタイン |
| ロマサガ1 女性 ディフェンダー 術士 水着 限定衣装 伝説 | 水着 |
| ロマサガ1 女性 アタッカー 術士 限定衣装 伝説 | タラール族衣装 |
| ロマサガ1 女性 サポーター コラボ衣装 伝説 | 佐賀コラボ |
| ロマサガ1 女性 アタッカー 術士 水着 限定衣装 伝説 | 水着2023 |
| ロマサガ1 女性 サポーター バレンタイン 限定衣装 伝説 | バレンタイン2024 |
| ロマサガ1 女性 サポーター 術士 伝説 | 編纂 |
| ロマサガ1 女性 サポーター アートキャラ 伝説 | MS版アートキャラ |
| ロマサガ1 女性 サポーター アートキャラ 伝説 | RS1版アートキャラ |
伝説アイシャのオススメ編纂一例
沢山組み合わせれる伝説でも、これはいいんじゃないかな?という一例を挙げていきますが
- 手持ちの他の所持キャラの都合
- 出撃させるシナリオやイベントの都合
- 手持ちにある該当する伝説キャラの所持数
等々の都合がありますので、絶対これが一番という事はありません。
尚、以下に説明する内容は
伝説キャラの所持キャラが全て揃っているという前提でお話ししますのでご了承くださいませ。
ほかにもいい例がある場合はコメントなどで教えてくださるとありがたいです。
アタッカー運用
4回攻撃の通常行動と奥義を持っているタラール族衣装アイシャは必須級でしょう。
そこをベースに属性を変えれば様々な相手に戦えます。
(光と闇がありますのでそこだけみても幅広い相手に戦えるのがわかるかと)
後は状況に応じて全体攻撃にしてみたり縦列奥義にしてみたりお好みで。
後は奮起だったり開幕奥義100%も添えると瞬発力なども上がります。
ジャマ―運用
通常MS版がベース確定というか、編纂する必要がないレベルではあります。
それでもやりたいという人は、補助スキルの内容を奥義ゲージアップにしてみたり
通常行動の1つをバフにしてみたりなどで軽く添える程度でしょう。
サポーター運用
編纂のアイシャかアートキャラ、佐賀コラボが必須です。
前者は編纂のアイシャに伝説についているほとんどの行動と
クリティカルダメージアップの行動を添えればほぼ完成です。
これにより土属性アタッカー相手に最大限に効果が発揮できるサポーターとなります。
(クリティカルダメージと攻撃ダメージアップに相性増幅奥義がある)
アートキャラと佐賀コラボの方はそれ単体で完成されていますが
特定の条件を2つ満たさないとバフが最大限発揮されませんので
アタッカーが自由に組み替えれる伝説でもないとやりにくいでしょう
とはいえ、アートキャラと佐賀コラボにはそれぞれ
奮起効果と奥義ゲージ100%の特性スキルが欲しいので結局両方必要となります。
まとめ
サービス初期はサポーターよりで使いにくいと思われがちだったアイシャですが
実装が進むにつれてかなりバリエーションが広がり
いろいろな状況で使えるようになったかと思います。
特に土属性サポートの運用は強力というか、ほかに同類の内容がないはずです。
アタッカーのほうももう少し増えてきたらさらに幅が広がるはずなので楽しみですね!
コメント