【インサガEC】伝説キャラまとめ~ビューネイ編~

スポンサーリンク
スポンサーリンク
インサガEC

伝説キャラにスポットを当ててお話していこうという内容となっています。

今回のキャラはビューネイ!

尚、この記事も含めたインペリアルサガECの総合ページは以下になります

スポンサーリンク

伝説キャラ一覧

伝説の簡単な概要と、
実装されているキャラは以下ページに載せてあります。

実装キャラについては下記ページか、
こちらの伝説カテゴリーからでもご覧ください

※伝説実装が増えてきたため
追記が困難になる処置ですのでご了承ください

伝説ビューネイの所持スキルなど

伝説ビューネイの現在所持しているスペックは以下の通りです

属性

伝説と重複している属性は割愛します

  • 土(本体)
  • 魔(アートキャラ)
  • 気(編纂)
  • 光(光アタッカー)
  • 闇(幻影)

コマンダースキル

コマンダースキル内容所持キャラ
[闇][ロマサガ3]の攻撃力が12アップ通常
[土][ロマサガ3]のHPが100アップ
攻撃力・防御力・すばやさが4アップ
本体(土属性)
[闇][ロマサガ3]のHPが100アップ
攻撃力・防御力・すばやさが4アップ
本体(闇属性)
コマンダーのHPが50%以上の時に有効
[光][ロマサガ3]の攻撃力・防御力・すばやさが10がアップ
光アタッカー
コマンダーのHPが50%以上の時に有効
[魔][ロマサガ3]の攻撃力・防御力・すばやさが10がアップ
アートキャラ
コマンダーのHPが50%以上の時に有効
[気][ロマサガ3]の攻撃力・防御力・すばやさが10がアップ
編纂

武器タイプ

伝説と重複している属性は割愛します

  • 体術
  • 剣(アートキャラ)

行動

閃きのある行動は最終段階、効果や威力はランク最大時です

行動名範囲内容所持キャラ
ダークエンド全体威力160
対象が持つ無敵やパリイを無視
伝説
黒き感情自分5ターンの間
能力ダウンと状態異常の成功率を20%アップ
「ターン終了時に奥義ゲージが10%アップ」を付与
伝説
超高速ナブラ単体威力495
3回に分けて攻撃
幻影
魔龍公の矜持自分2ターン中1回
攻撃ダメージを200%アップ
[人間][竜]特効を獲得
幻影
次元断・滅全体威力160
対象の敵を全て倒したら自分の攻撃威力を2ターンの間20%アップ
そうでなければ無敵を2ターン中1回付与
本体(土属性)
大地の隆盛味方一人3ターンの間攻撃ダメージが66.6%アップ
対象が[土]なら追加効果で3ターンの間相性発生時ダメージを33.3%アップ
本体(土属性)
スカイランデヴー単体威力500、4回に分けて攻撃
対象の敵を全て倒したら自分の攻撃威力を2ターンの間20%アップ
そうでなければ無敵を2ターン中1回付与
本体(闇属性)
天空の掌握自分5ターンの間
相性増幅を付与
「ターン終了時に奥義ゲージが10%アップ」を付与
本体(闇属性)
バーストストリーク単体威力500
地相を[光]にチェンジした後5回に分けて攻撃
光アタッカー
フラッシュパルス全体威力160
地相を[光]にチェンジした後攻撃
光アタッカー
独妙点穴単体威力490
対象が持つ無敵やパリイを無視
アートキャラ
ギガホーク全体威力160
対象の敵を全て倒したら自分の奥義ゲージを40%アップ
そうでなければ敵全体の受けるダメージを75%アップ
アートキャラ
運命の奔流全体威力160
地相を[気]にチェンジしたあと攻撃
編纂
アビスの乱流地相を[気]にチェンジ
3ターンの間[気]の
攻撃威力を33.3%アップ
連携発生時ダメージを66.6%アップ
編纂

奥義

奥義名範囲内容所持キャラ
トリニティブラスター単体威力990、3回に分けて攻撃幻影
魔龍の激憤
3ターンの間
攻撃ダメージを66.6%アップ
相性発生時ダメージを66.6%アップ
無敵を2ターン中1回付与
不動を2ターン中1回付与
本体(土属性)
トリニティエンフォース全体威力320
自分のHPが50%以上の時に自分の攻撃威力を2ターンの間15%アップ
そうでなければ無敵を2ターン中3回付与
その後にダメージ
本体(闇属性)
クウィンキーブラスター単体威力1100
2ターンの間自分の攻撃威力を20%アップ
そのご後5回に分けて攻撃、対象が持つ無敵やパリイを無視
2ターンの間
対象の敵を全て倒したら自分の攻撃威力を40%アップ
そうでなければ自分に混乱を付与※デメリット
光アタッカー
テトラドブラスター単体威力1000
威力320
自分のHPが50%以上の時に自分の攻撃威力を2ターンの間15%アップ
そうでなければ無敵を2ターン中3回付与
その後に4回に分けて攻撃
アートキャラ
ダークゲイル地相を[気]にチェンジ
3ターンの間[気]の
攻撃威力を100%アップ
連携発生時ダメージを100%アップ
補助スキルのクールタイムが1短縮
編纂

連携スキル

スキル内容所持キャラ
2ターンの間攻撃ダメージが20%アップ幻影
補助スキルのクールタイムが1短縮本体(土属性)
1ターンの間[闇]のキャラに
「ターン終了時に奥義ゲージが10%アップ」を付与
本体(闇属性)
2ターンの間攻撃威力を15%アップ光アタッカー
2ターンの間クリティカル発生時ダメージを20%アップアートキャラ
1ターンの間[気]のキャラに
「ターン終了時に奥義ゲージが10%アップ」を付与
編纂

補助スキル

効果やはランク最大時です

補助スキル名内容所持キャラ
天空からの支配1ターンの間自分の相性発生時ダメージを36%アップ
無敵を1回付与
幻影
タフターンの風1ターンの間自分の
連携率を72%アップ
攻撃のダメージを36%アップ
幻影
狂風の先触れ1ターンの間味方一人の相性発生時ダメージを60%アップ本体(土属性)
魔龍の威儀味方一人の奥義ゲージを60%アップ本体(土属性)
空のはざま1ターンの間自分の相性発生時ダメージを72%アップ本体(闇属性)
さだめは死5ターンの間自分の特効発生時ダメージを20%アップ本体(闇属性)
アビスの衝動地相を[闇]にチェンジ
3ターンの間自分の攻撃威力を50%アップ
1ターンの間自分の属性が[闇]にチェンジ
光アタッカー
魔龍の咆哮地相を[光]にチェンジ
3ターンの間自分の攻撃威力を50%アップ
1ターンの間自分の属性が[光]にチェンジ
光アタッカー
恐怖の波動1ターンの間敵全体の受けるダメージを50%アップアートキャラ
愛はさだめ1ターンの間自分のクリティカル発生時ダメージを72%アップアートキャラ
天空からの急降下地相を[気]にチェンジ
1ターンの間敵全体の受けるダメージを16.6%アップ
編纂
魔龍の旋回1ターンの間味方一人の
相性発生時ダメージを50%の確率で40%アップ
相性発生時ダメージを50%の確率で40%アップ
相性発生時ダメージを50%の確率で40%アップ
編纂

特性スキル

特性スキル名内容所持キャラ
アビスの浸食バトル開始時より闇属性に無敵を1回付与幻影
アビスの威容バトル開始時より闇属性に
「ターン終了時に奥義ゲージが10%アップ」を付与
幻影
天空の狭間バトル開始時より土属性に
「ターン終了時に奥義ゲージが10%アップ」を付与
本体(土属性)
大地の狭間バトル開始時より土属性に
「ターン終了時にHPが30回復する」を付与
本体(土属性)
アビスの信奉バトル開始時より自分に
「攻撃ダメージが30%アップ」を付与
本体(闇属性)
尊大なる眼差しバトル開始時より自分に
「相性発生時ダメージを30%アップ」を付与
本体(闇属性)
魔の激情バトル開始時より自分に
「攻撃威力が30%アップ」を付与
光アタッカー
宿命の信奉バトル開始時より自分に
「ターン終了時に奥義ゲージが25%アップ」を付与
アートキャラ
アビスの本能バトル開始時の奥義ゲージが100%アップ編纂

タグ

タグ所持キャラ
ロマサガ3
女性
オールラウンダー
術士
伝説
伝説
ロマサガ3
女性
アタッカー
術士
ボスキャラ
伝説
幻影
ロマサガ3
女性
サポーター
術士
ボスキャラ
伝説
本体(土属性)
ロマサガ3
女性
アタッカー
術士
ボスキャラ
伝説
本体(闇属性)
ロマサガ3
女性
アタッカー
術士
限定衣装
伝説
ロマサガ3
女性
アタッカー
術士
アートキャラ
伝説
アートキャラ
ロマサガ3
女性
サポーター
術士
限定衣装
伝説
編纂

伝説ビューネイのオススメ編纂一例

沢山組み合わせれる伝説でも、これはいいんじゃないかな?という一例を挙げていきますが

  • 手持ちの他の所持キャラの都合
  • 出撃させるシナリオやイベントの都合
  • 手持ちにある該当する伝説キャラの所持数

等々の都合がありますので、絶対これが一番という事はありません。

尚、以下に説明する内容は
伝説キャラの所持キャラが全て揃っているという前提でお話ししますのでご了承くださいませ。


ほかにもいい例がある場合はコメントなどで教えてくださるとありがたいです。

アタッカー運用

アタッカーが多いので基本的にアタッカーで考えてほぼ間違いないでしょう

通常奥義共に3、4回攻撃に全体攻撃(場合によっては貫通も)と揃っていますので
いろんな局面で活躍するはずです。
しかも奥義は場合によっては効果判定後攻撃するものもありますので無駄がない。

補助スキルも高倍率のものでそろっているのもGOOD。

特性スキルも同様に高倍率から奮起までそろっている上に
属性がかみ合えば奮起効果をさらに上げたりすることもできちゃいます。

ジャマ―運用

基本的にアートキャラが全てなのでやることは編纂に入れる必要性があるかは怪しいですが

一応伝説の行動にそれ専用のものがあるので
もし伝説で編纂したい場合はそれと組み合わせることとなるはず。

あとは奥義もジャマ―内容があればよかったのですが
伝説実装時点ではないのでキャラ待ちなのですが
そもそも通常や伝説では登場しないキャラなのでいつになるか・・?

まとめ

基本ボスキャラなので入手から困難ではあるものの
アタッカーとして使う分にはかなり幅広く戦えると思われるビューネイ。

ジャマ―やサポーターも一応可能ではありますが
他の伝説と比べるとパーツが足りないので
やはりアタッカーとして使うのが無難ではないでしょうか?

問題があるとすれば属性や武器種がもう少し欲しいかなといったところか。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました