【インサガEC】インサガ時代のキャラの行動を振り返る~SaGa3時空の覇者編~

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回のインサガ時代の内容はサガシリーズ第3作目であるSaGa3時空の覇者です。

こちらもサガ2秘宝伝説同様にインサガで登場したのはDS版である

SaGa3時空の覇者 Shadow or Lightの方です。

今回もGB版と話を若干織り交ぜつつインサガ時代の話をしていこうと思います。

尚、この記事も含めたインペリアルサガECの総合ページは以下になります

スポンサーリンク

サガ3時空の覇者とは?GB版と何が違うの?

サガ3時空の覇者は1993年に発売されたサガシリーズ3作目です。

簡単な物語を言うとある日世界に謎の水瓶が出現した影響で

世界が水没の危機になっていたのでまさに水没寸前の滅びの未来から

世界を変えるべく過去に送り込まれた主人公のデューン、ポルナレフ、ミルフィーの3人と

送られた先の現代の村ダームの村長の娘シリューの4人が

時空を超える神々のマシンステスロスを用いて未来を変えていくお話です。

過去2作と違うのは通常のRPG同様レベル制でステータスが上がっていくシステムだった

ということですね。なのでもしインサガECがレベル制をとっても一応枠からは

外れてはいないということにはなります。
(サガっぽいかというと疑問を持つ方もいるかもしれませんが)

因みにリメイクしたDS版のSaGa3時空の覇者 Shadow or Lightの方は

戦闘中の行動次第でその場でステータスが増えたり技術を覚えたりするシステムになり、

これまでのサガシリーズの連携だったり、行動順がわかるようになったりしています。
(サガスカーレットグレイスのシステムがこれ)

ストーリーの方もDS版はタイムギアというアイテムが出てきたり、

それによってエンディングの内容が変わったりもしました。

インサガ時代の時空の覇者

インサガで登場したのはイベントのみでした。

原作の時間軸でいうとラスボスであるラグナ神を倒して故郷に帰ろうとする所になります。

アイシャ(ミンサガ)がニーサ神の夢を見たところからストーリーが開始。

目覚めるとディスノミアに謎の水瓶が現れて帝国の拠点であるルミナが

このままでは水没してしまうから何とかしないと行けない所で

冒頭のステスロスが時空の歪みから突如出現して墜落し故障気味になります。

中から出てきたのはデューンとシリュー。

ラグナ神を倒してステスロスで異次元から故郷に帰る途中に倒したはずのラグナを感知して

追いかけている途中、時空の歪みに突入した影響でディスノミアに不時着した様ですが、

感知センサーがないと追跡出来ないので修理をヒラガ博士(ロマサガ2)と

レオナルド博士(サガフロ1)に修理してもらいます。

修理が終わるとセンサーが感知した場所はニーサ神殿。

このお話ではソール神ではなくニーサ神(ミンサガ)がラグナに取り込まてしまい

襲いかかってくる状況になってしまいました。その結末は如何に?

因みに家臣として使用できたのはデューンとシリューの2名。あとは後にソール神

使用可能となりました。ポルナレフとミルフィーはどこに行ったのかな・・?

インサガ時代のデューン

イベントのみで登場。

不時着したステスロスの中からシリューと共に登場し、アイシャと共にラグナ神に

取り込まれたしまったニーサを救うべく戦いを挑みました。

ラグナを倒したあとはお互いの世界にまた来れるようにそれぞれタイムマシンを作って
(デューン側はボルフェスとかクエーサーに頼む事になるのだが)

再会することを約束した後、元の世界に帰って行きました。

奥義はDS版の聖剣ソロモンソード等の技の一つである無限の軌跡を使用。

インサガ時代のシリュー

デューンと同じくイベントのみで登場。

アイシャと協力してディスノミアに登場したラグナ神と戦いました。

奥義はシャイニングフレア。原作にはない技なのですがフレアはGB版サガシリーズでは
最強の一角なので問題なし。

登場したのはイベントのみでしたが、
真アデルルートの話の中でこのイベントのことを匂わせる会話があったので、

インサガECでは約束を守って新しい世界であるディミルヘイムにポルナレフやミルフィーと

共にくる、もしくはこちらからデューン達の世界に行くというシナリオフラグが

この時点で立っているのかもしれません。

インサガ時代のソール神

インサガではイベントシナリオ後しばらくしてから家臣として登場するも、

関連したストーリーは名前だけしか登場しなかったのがちょっと残念であります。

せめてあのセリフを言って欲しかった・・
「もっと・・もっとだー!グヘッ・・いかん意識が・・」

性能的にはトップクラスの防御力を誇っていました。

インサガ時代のラグナ神

イベントボスで登場。

いきなりDS版の最終形態である真ラグナの状態で襲いかかってきます

なんとニーサ神を依代にして姿を現すというまさかの展開になります。

原作同様黄泉の波動を使ってきますがDS版と違いチャージ時間なぞなく連発してくれます。

イベントストーリーではレオナルド博士とヒラガ博士が浄化マシンの分解技術に加えて、

七英雄の同化の法を無力化する技術を応用してステスロス砲に改良を施した砲撃で

分解に成功した後再び倒されることになりました。二人の博士の科学力ヤバいですね・・

インサガに登場しなかったキャラクター達

時空の覇者も未登場キャラで溢れているのでインサガECでは出てくるかどうか

気になるところです。メインキャラなのに出なかった二人は特に登場していただきたいものです。

ポルナレフ&ミルフィー

時空の覇者でメインキャラであるポルナレフとミルフィー。

デューンと共に滅びの未来からやってきた彼らはGB版では無口ですがDS版では

ちゃんと喋るシーンが出来ています。

メインキャラだから当然実装されたら出るだろうと思ってたユーザーもいた訳ですが

いざ時空の覇者のイベント登場かと思えば新規家臣の中に両名がいなかったという

衝撃の事実でした。

製作者の都合もあるとは思いますが、ここは出てきて欲しかった所です。

インサガは終了してしまうのでその願いは叶いませんが、

インサガECでは是非とも登場して欲しいですね。

デューンやシリューの項目でもお話しましたが、再会フラグっぽい会話はあるので

それに期待しましょう!

その他のキャラクター

NPCキャラで戦闘可能なキャラは沢山いますね。
(といっても他シリーズで非戦闘員が家臣として登場してますが)

ここでは少なくても可能性だけはありそうなキャラを敵も含めて

簡単に紹介したいと思います。

メルローズ

最初の仲間でデューンたちを鍛えてくれた人。実装するとしたら斧かな?

斧・・バトルアクス・・うっ、頭が・・

フレイヤ

過去の世界で魔物に囚われたエスパー少女。といってもその姿はチャイナ服来た武闘家みたいな格好だったりします。子供版春麗かな?
サンダーが強かったので実装されたら奥義はその辺かな?

ディオール

デューンと現代で暮らしていて、未来では革命軍を指揮する程に成長した青年。

どんなに重症だったり細胞の欠片になっても蘇る不死身っぷり。

初期装備がドラゴンソードなので実装されたら武器は多分大剣かな?

ネメシス

ディオール同様現代でデューンと暮らしていた女性だが

未来では聖剣の抜く力があるとしてさらわれてしまった。

原作知ってる人はまさかりシスターの名で有名なので当然実装出来たのなら斧だろう

ボラージュ

デューン達3人を滅びの未来から現代に送った張本人

DS版だと色々キャラ設定も含めて色々追加されてるおじさん。

最終局面で参加してるので強いが、実装された場合武器はお飾りだった槍だろうか?

尚DS版は条件を満たすと・・

異次元の神々

時空の覇者はボスがほぼ神々との戦闘になるのですが、

原作で登場するキャラは11名程。

インサガECで実装されるならどのような展開になるかはちょっと読めなさそう。

ワンダラー

DS版のみ登場したステスロスの仮面をかぶった謎のおじさん。
一体何ージュなんだ・・

道中デューン達を導いてくれるのですが、原作の進行具合では

ラグナ神の後に真のエンディングのための隠しボスとして登場するので

もしかしたらインサガECにも登場するかもしれませんね!


自身を増やしたりするのでもし実装されたら3連戦か

一度に3体相手にしたりが可能性として高そうです。

まとめ

インサガでは2年以上かけてようやく登場したことでサガシリーズ全て登場することになった訳ですが、メインキャラであるポルナレフとミルフィーの姿が無かったのだけは残念でした。

それだけにインサガECの登場は是非して欲しいと思いますが、

インサガのストーリーで登場フラグっぽいものを立ててくれているので可能性は高そうです。

その他のNPCキャラも自爆しても不死鳥の如く蘇るあの人とか、

まさかりシスターとか、正体がお面かぶってるおじさんだったり

個性あふれるキャラなのでそちらの方も当然楽しみで

ソール神のあのセリフは登場するのかも気になります。

余談ですが原作中に3人の親子が三種の神器を探している所が垣間見えますが、

これは前作の秘宝伝説の主人公の家族である(主人公はにんげんおとことして)ので、

もしかしたらその辺りの話も出るかもしれませんね!

秘宝伝説については以下にも記載されてるのでよろしければ見ていってくださいませ。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました