今回の期間限定イベントである「宿命の宝石は輝く!大炎魔イフリートの強襲!」。
開催期間は2019/1/9(木)18:00~1/16(木)11:00までです。
今回のイベントは1週間しかないので気をつけてやっていきましょう!
※詳細はイベント中に変化があるたびに編集入れていきます
尚、この記事も含めたインペリアルサガECの総合ページは以下になります
ストーリーについてざっくり

今回の話のメインはルビィが夢を見るところから始まり
姉のサファイアも何かの異変を感じ取るところから物語が進みます。
(続きは自分の目で確かめよう!)
因みに物語とは関連性薄いですが、アンサガのキャラはインサガでは
ざっくりこんな感じでした!
今回のイベントは水属性中心でいきましょう!
今回の一部を除いた道中とボスであるは火属性なので
水属性中心で行きましょう。
尚、exに突入すると例のごとく属性が複数になるので注意
(今回は気・魔・幻)
因みに以下のピックアップキャラを持ってるならそのキャラでも良く
特にアルベルト、フラーマは火力が欲しい今回は特に頼りになってくれることでしょう!
今回のピックアップ
今回のピックアップは以下のようになります。
下記に該当するキャラはイベント開催期間中
イベントに登場する全ての敵に対して有利属性となり
バトル開始時の奥義ゲージが100%スタートになっています。
| キャラ名 | 武器 | 属性 | インペリアルピース 必要交換数 |
| アルベルト NEW! | 剣 | 気 | 150 |
| ルビィ | 体術 | 気 | 150 |
| フラーマ NEW! | 棍棒 | 火 | 75 |
| サファイア | 棍棒 | 水 | 75 |
| ジャン NEW! | 小剣 | 気 | なし |
| テオドール | 大剣 | 気 | なし |
| 武具名 | イベントアイテムボーナス | インペリアルピース 必要交換数 |
| ブリムスラーブス | +60%(覚醒ごとに+10%最大+100%) | 75 |
| バックソード | +30%(覚醒ごとに+7.5%、最大60%) | 交換不可 |
| 超合金の鎧 | +10%(覚醒ごとに+5%最大+30%) | 交換不可 |
尚、新規キャラも含めた今回のガチャについてざっくりですがまとめてみました。
クエストデータ
主なデータを表記しておきますが、
敵の配置についてはチェックできるのでボスデータのみになります。
因みにイベントポイントや交換アイテムは
インサガ時代と違ってもらえるポイントは固定ではない為
如何にボスが多くイベントポイントを落としてくれるかによって周回数が大きく変わります。
報酬

最低でも★4超合金の鎧を回収する報酬を全て回収する40000ポイントまではやりたいところ。
超合金の鎧は貴重なすばやさアップの防具。
イベント開始前までに販売されていたパワードスーツの下位互換だが
すばやさが必要な場面は多々ある上に、パワードスーツは一つしか装備できないため
これはしっかりとっておきたい代物です!
そしてポイントを効率上げるためにもイベント限定武具を一つでも取ったら
該当キャラに装備させるといいでしょう。
(今回なら超合金の鎧)
| イベントポイント | 報酬内容 |
| 100 | フレンドポイント×500 |
| 250 | スタミナ回復薬100×1 |
| 500 | 虹晶花・花牙×5 |
| 750 | フレンドポイント×1000 |
| 1000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 1250 | 虹晶花・花牙×5 |
| 1500 | ガチャチケット×1 |
| 2000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 2500 | 100クラウン |
| 3000 | フレンドポイント×500 |
| 4000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 5000 | 超合金の鎧 |
| 6000 | ガチャチケット×1 |
| 8000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 10000 | 超合金の鎧 |
| 12000 | フレンドポイント×1000 |
| 14000 | 100クラウン |
| 16000 | ガチャチケット×1 |
| 18000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 20000 | 超合金の鎧 |
| 22000 | フレンドポイント×500 |
| 24000 | 100クラウン |
| 26000 | ガチャチケット×1 |
| 28000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 30000 | 超合金の鎧 |
| 32000 | 銀のハンマー×5 |
| 34000 | 100クラウン |
| 36000 | ガチャチケット×1 |
| 38000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 40000 | 超合金の鎧 |
| 42000 | 金のハンマー×5 |
| 44000 | 10000ケロ |
| 46000 | 100クラウン |
| 48000 | 銀のハンマー×5 |
| 50000 | 栄光のコローナ |
| 52000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 54000 | 金のハンマー×5 |
| 56000 | 100クラウン |
| 58000 | 50000ケロ |
| 60000 | ★5確定ガチャチケット(補助券)×1 |
| 62000 | 銀のハンマー×5 |
| 64000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 66000 | 100クラウン |
| 68000 | 金のハンマー×5 |
| 70000 | 白銀のメダリオン×1 |
| 72000 | 10000ケロ |
| 74000 | 銀のハンマー×5 |
| 76000 | 100クラウン |
| 78000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 80000 | ★5確定ガチャチケット(補助券)×1 |
| 82000 | 金のハンマー×5 |
| 84000 | 50000ケロ |
| 86000 | 100クラウン |
| 88000 | 銀のハンマー×5 |
| 90000 | 白銀の獅子褒章×1 |
| 92000 | 虹晶花・花芽×5 |
| 94000 | 金のハンマー×5 |
| 96000 | 100クラウン |
| 98000 | 10000ケロ |
| 100000 | ★5確定ガチャチケット(補助券)×1 |
| 102000 | スタミナ回復薬100×1 |
| 104000 | 50000ケロ |
| 106000 | 金のハンマー×5 |
| 108000 | フレンドポイント×1000 |
| 110000 | 虹晶花・花芽×5 |
110000ポイント以降は以下の報酬でループするはずです
| イベントポイント | 報酬内容 |
| +2000 | スタミナ回復薬100×1 |
| +4000 | 50000ケロ |
| +6000 | 金のハンマー×5 |
| +8000 | フレンドポイント×1000 |
| +10000 | 虹晶花・花芽×5 |
※+10000の次は+2000に戻る
交換
今回の交換アイテムは「火の残滓」です
最優先すべきは赤字記載の貴重品、次点では武具強化素材あたりでしょうか。
(それでも余るなら青字のもの辺りか)
今回はイベントが1週間しかないため、アイテム数が少ないです
(最初のイベントだったビューネイのものと同じ形式)
後はイベント特効キャラを手に入れたけど限界突破素材が無いという場合は
交換アイテムに該当するならここから先に取ってしまうのもアリですね!
| 交換アイテム名 | 必要数 | 交換可能数 |
| 栄光のコローナ | 10000 | 1 |
| 水のカンデラール・大 | 1000 | 100 |
| 気のカンデラール・大 | 1000 | 100 |
| 水のカンデラール・中 | 350 | 100 |
| 気のカンデラール・中 | 350 | 100 |
| 水のカンデラール・小 | 200 | 100 |
| 気のカンデラール・小 | 200 | 100 |
| 水の宝珠・大 | 450 | 100 |
| 気の宝珠・大 | 450 | 100 |
| 水の宝珠・中 | 350 | 100 |
| 気の宝珠・中 | 350 | 100 |
| 水の宝珠・小 | 200 | 100 |
| 気の宝珠・小 | 200 | 100 |
| 水のエキス・大 | 450 | 100 |
| 気のエキス・大 | 450 | 100 |
| 水のエキス・中 | 350 | 100 |
| 気のエキス・中 | 350 | 100 |
| 水のエキス・小 | 200 | 100 |
| 気のエキス・小 | 200 | 100 |
| 虹晶花・開花 | 1500 | 100 |
| 虹晶花・花芽 | 500 | 100 |
| 金のハンマー | 1500 | 100 |
| 銀のハンマー | 500 | 100 |
| 100000ケロ | 5000 | 10 |
| 虹晶花・一片 | 200 | 無制限 |
| 木のハンマー | 200 | 無制限 |
| 1ケロ | 1 | 無制限 |
期間限定ミッション
今回はミッションの中にイベント報酬で手に入れる事が出来る★4関連によって
達成されるものがないのでひたすらポイントを稼ぐだけの内容しかありません。
| ミッション内容 | 報酬 |
| 「宿命の宝石は輝く!大炎魔イフリートの強襲!」の クエストを5回クリアする(デイリー) | 50クラウン |
| 「 宿命の宝石は輝く!大炎魔イフリートの強襲! 」の イベントポイントを5000ポイント獲得する | 100クラウン |
| 「 宿命の宝石は輝く!大炎魔イフリートの強襲! 」の イベントポイントを50000ポイント獲得する | 100クラウン |
| 「 宿命の宝石は輝く!大炎魔イフリートの強襲! 」の イベントポイントを150000ポイント獲得する | 100クラウン |
クエストミッションデータ
| ミッション内容 | 報酬 |
| 以下3つの全てのチャレンジを達成 | 50クラウン |
| コンティニューせずにクエストをクリア | 50クラウン |
| 全員生存でクリア | 50クラウン |
| 9ターン以内にクエストをクリア | 50クラウン |
ボスデータ
ボス名:イフリート 種族:悪魔
属性:火 有利:水・闇・星 不利:土・光
ボスは基本1ターン辺り3回行動。
| 使用する攻撃 | 対象 | 詳細 |
| ヘルファイア(術) | 単体 | |
| コラブトスマッシュ(技) | 単体 | 攻撃ダメージダウン |
| チャージスキル | 範囲 | 詳細 |
| クリムゾンフレア(術) | 単体 |
攻防型なのですばやさはそこまで要求されない代わりに攻撃そのものが結構痛い。
が、イフリートに効く状態異常はマヒ、スタン、ついでに毒も効くのでこれを活用したい。
(流石に火傷は無理だった・・)
事前予告で散々アレコレ話してましたが、蓋を開けてみたら全て単体攻撃でした・・
しかしコラブトスマッシュはあったので、やはり攻撃ダメージダウンの頻度が多そう。
exが上がるにつれてそのダウン率が大きくなるのが痛いところなので
やることはいたってシンプル。運営のページでもフラーマを勧めてるように
高火力で叩くのが吉でしょう。
オートでやるなら囮一人用意してなるべくパーティー全体の攻撃力を
落とさないように叩きたいところですね!
あるいはスタンやマヒ役を連れて行き動きを止める方法もアリ。
(但し、マヒの方が効きが悪い)
もしくは攻撃が痛いので、脳削りで落とす方法もなくはない。
そんなわけでexクリアの一例ですが、やることはいたって簡単。
WAVE2までにステータスアップをしっかりやってボス突入後に高火力で叩く、
いわゆるいつものパターンです!
・・が、今回はボスの種族が悪魔なので
ティフォンの補助スキルを使わないわけにはいきません!
よって、動画ではそのような趣向でやってます。
一応ノーダメージも簡単にできたのですが、
ボスへのダメージの見栄え重視にした結果HPが結構削られてるだけです!
・・本当なんです!信じてください!
因みに余談ですが、
こちらのページにてイフリートをボコった内容も含めて載せてみました・・!
今回のイベントに適しているであろうキャラ達
今回のイベントにて使い勝手がよさそうなキャラ達を
ピックアップと共にいくつかあげてみました。
ボーナスキャラについては下記の記事に詳細付で記載したので
そちらも併せてどうぞ!
ボーナスキャラ
| キャラ名 (初期★) | 詳細 |
| アルベルト(★5) | アタッカーとしても良し、 アタッカーを引き立てる補助に回っても良しの とにかく使い勝手がいい性能! 今後も精神法にはお世話になるだろう |
| ルビィ(★5) | 道中の殲滅には有利属性が効いてるので便利だが いかんせんボスに火傷が通用しないのが厳しい。 |
| フラーマ(★4) | 今回のアタッカー ねらうからの奥義で粉砕をしてみよう 火神防御輪との相性も抜群! |
| サファイア(★4) | パーティーを奥義の範囲に収まるように固めていたら その力を最大限発揮出来る |
| ジャン(★3) | ボスに一応マヒが効くので 試す価値は大いにある。流石意外性の男。 |
| テオドール(★3) | 説明なぞフヨウラ!と言いたいが一応。 攻撃アップ補助の鬼。それ以上はナニモイウコトハナイ |
ボーナスキャラ以外
他にも候補はいると思いますが、ひとまず一例として挙げておきます。
| キャラ名 (初期★) | 属性 | 詳細 |
| ナタリー(★4) 和装リベル男(★5) | 水 | どちらもアタッカー要因。 ボスを一撃のもとに葬ってくれることでしょう。 |
| ラベール(★4) | 水 | 上記の二人と同様だが こちらは奥義のスタンが決まれば打ち損じても 次のターンにつなげられる |
| アリエス(★3) | 水 | ボスに弱点つけて、スタンも決まる可能性を秘めている 他のスタンキャラも同様だが、 とりあえずアリエスを挙げておいた |
| テレーズ(★3) ミリアム(★4) | 土 火 | ジャンと同じ理由でマヒが効くから。 但し、テレーズは不利属性なので倒されやすいのが難点 |
| ティフォン(★4) | 幻 | 攻撃ダメージアップが優秀だが それに加えて今回はさらに特効付与が光るので抜擢 一撃必殺のお供として活躍するでしょう |
まとめとか感想とか
今回は何故か一週間しかイベントがないので駆け足気味でやらないといけませんね・・
その為か、ボスは予想に反してヒドイ攻撃はさほどのようなので
サクサク倒してイベントポイントを終わらせたいですね!
・・裏もないので本当に急がないといくら交換数などすくなくても油断できません。
コメント