この記事を見る方は恐らくこれからアドセンスを始める方ではないかと思います。
ブログで収入を得てみよう!と始めようとするも難関になるのが
アドセンスの審査通過になるでしょう。
そして実際どれくらいで通過したか等の記事が沢山あり、
中には中々通らないという記事も確認しました。
ここ最近は審査が厳しくなっているとも聞いているので
果たして大丈夫かという想いで開始しました。
これから始める方の指標の一つとして参考になれば幸いです。
グーグルアドセンスってなんだ?簡単に説明します
ブログで収入を得るためには広告を記載しないとダメなわけですが、
その広告を載せる事が出来る機能のうちの一つです。
他にも広告クリックしてその商品を購入すると得られる
アフィリエイトと言うものもありますが、今回は割愛します。
冒頭でお伝えした通りアドセンスの審査を通過しない事には
スタートラインに立てないと言う事ですね!
アドセンス審査までの大まかな流れ
細かい内容は以下の実体験を話しながら解説していきますので、
ここでは大まかな流れを説明して掴みはOKになってもらえたらと思っております。
ブログを開設する
↓
記事をある程度書く
↓
準備が整ったらアドセンスに登録して審査してもらう
↓
数日~2週間位で結果がメールに来て合格したら解禁
(個人差あるようです)
↓
ブログの設定に広告を載せていき、あとはひたすら書いていく
とってもざっくり書くとこんな感じになりますね。
広告を載せるようにするのが第1目標ではありますが、
あくまでそこがスタートラインだと言う事も覚えておきましょう。
合格までの軌跡~筆者の実体験~
さてここからは筆者の合格するまでのした事やその時の記事を載せていこうと思います。
ページを立ち上げてから何をしたか?申請までにどんな内容の記事をどれだけ書いたか?
申請後合格までの期間やそれまでの行動等を順番に説明していこうと思います!
ブログを立ち上げる
まずは自分のブログを立ち上げないと何も始まりません。
といってもどのブログで始めたらいいかな?という事から悩む事でしょう。
アメーバブログやはてなブログ等の無料でやれるものもあるので
一見そちらでやろうと思いたくなりますが、無料ブログはオススメできません。
と言うのも、合格基準の一つだろうという項目に独自ドメインがあります。
細かい事は省きますと無料ブログはこの独自ドメインを習得出来ないんです。
となると手段は有料ブログしかないわけです。サーバーを借りてブログを作るわけですが
それでも月1000円ちょい程度なので負担も少ないですよ!
筆者は先人の右へ習えの精神でエックスサーバーを借りてブログはワードプレスと言うもので
立ち上げました。
ワードプレスはインターネット上で作業が出来るのでネット環境さえあれば
どこでもやれるのが魅力的です。
あとはSEO(検索エンジン)にも強いと言われてますが、
最初は拾ってくれないのでそこはガマンです。
次にワードプレスのなかのブログを型を選択事になりますが、
筆者はCocoonという無料の型を選択しました。
有料のものも選択する手段もありましたが、Cocoonでも十分な機能があると判断した結果です。
ただ、色々設定は必要な場面がありますので、
設定を少しでも減らしたり分からない人は有料版がいいかもしれないです。
アドセンス審査前に設定した数々
闇雲に特定数記事を書いてそのまま審査したら通るかと言うとそんなことはありません。
きちんと然るべき対処をしない事にはほぼ確実に落ちると言われています。
実際筆者も何度も落ちたという記事を拝見させてもらったところ
記事の内容以外の理由で落ちてるものも確認しています。
まずはそこをしっかり設定してから考えた記事を書いていくと合格出来るんじゃないかなと
思います。実際に気をつけた設定等は以下のものになります
- グーグルアカウントを持っているまたは作成
- 独自ドメインでブログを立ち上げる
- サーチコンソールを設定する
- ブログ内にプライバシーポリシーを記載
- プロフィールを記載
- サイトマップの設置
因みにプロフィールですが、それ単体の記事で書かなくても大丈夫という記載がありましたので
実際の所サイドバーの内容だけですが、もし記事が書ける人は書いてもいいかもですね!
審査する時に書いた記事で気を付けた事や記事数など
設定がしっかり出来ていればあとは書くだけなのですが、アドセンスの規約に引っかかってしまっては間違いなく落ちます。
規約内容とは以下の内容になります。
- アダルト コンテンツ
- 家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ
- 危険または中傷的なコンテンツ
- 危険ドラッグおよび薬物に関連するコンテンツ
- アルコールに関連するコンテンツ
- タバコに関連するコンテンツ
- ギャンブルとゲームに関連するコンテンツ
- ヘルスケアに関連するコンテンツ
- ハッキング、クラッキングに関連するコンテンツ
- 報酬プログラムを提供するページ
- 不適切な表示に関連するコンテンツ
- 衝撃的なコンテンツ
- 武器および兵器に関連するコンテンツ
- 不正行為を助長するコンテンツ
- 違法なコンテンツ
詳しい内容は以下の公式ページにて見てみると
記載されてますのでそちらを見てください。
因みにこれらはどうやら合格後でも引っかかると広告記載停止だったりの事例もあるようなので
注意が必要です。
因みに筆者がどんな記事を書いたかは以下に書いてありますが、
基本自身が体験したもののみで構成しました。
申請時に出した記事一覧はこちら!
実際に筆者が申請時に書いた4記事と、申請中に書いた2記事を参考資料として載せておきます。
見ていただくとわかるのですが、
体験談や仕事に関わる内容なので全て自身のしてきたことになります。
自身の体験談ならだれにも真似しようがありませんからね!
それでは実際に合格した際のものを見ていきましょう。
リンクも載せておきましたので実際見てみると参考になるかもしれません。
実際のタイトルは長いので要点だけまとめたタイトルでとりあえず載せます。
記事タイトル | タグの種類 | 文字数 | 記載した日時 |
調理師の資格について | 資格 | 2295 | 2019/8/30 |
一人旅のススメ | 体験談 | 2417 | 2019/9/1 |
鍼灸マッサージ師の資格について | 資格 | 2388 | 2019/9/2 |
ヨガの体験談 | 体験談 | 1822 | 2019/9/4 |
鍼は言うほど痛くないのと痛い訳 | 鍼灸マッサージ | 4191 | 2019/9/7 |
玉ねぎのしみない方法と 包丁の切れ味の大切さ | 体験談 | 2807 | 2019/9/8 |
申請を出したのはヨガの記事を書いた4記事書いた後になります。
文字数を見ていただくとわかりますが最低でも1500文字は超えている感じですね。
あと記事を書いた頻度も毎日でもなければ10記事どころか6記事だけです。
画像は見出しの所のみ載せて画像自体は自分で写真を撮ったものか
フリー画像であるいらすとやのものを使用しました。
チャレンジャーな人は著作権コンテンツの引用して合格する人もいるようですが
筆者はビビリなので今回は無しの方向で実行しましいた。
審査前に出した4記事
審査後、合格前までに書いた2記事
始めてから合格までの期間はどれくらいだった?
合格までの年表を記載すると次のようになります
日時 | 出来事 |
2019/8/27 | エックスサーバーを借りてワードプレスの設定をし始める |
2019/8/30 | 1つ目の記事を公開する |
2019/9/4 | 4つ目の記事を書き上げた後先に設定しておこうと思い アドセンスの登録をした勢いで落ちるだろうと思いながらも申請してみる |
2019/9/7 | 何もしないのもアレだったので2記事執筆する。 |
2019/9/9 | 合格のお知らせが来る |
合格目標を1月位で目指して始めた当ブログでしたが
実際は目標の期間の約半分である2週間程度で合格してしまいました。
正直ここまで早く出来るとは思ってなかったので驚きと嬉しさが半々でした。
まとめ
きちんとルールに乗っ取った事をすればすぐに合格出来るんだなと言った感想でした。
2019年の時点で審査も厳しくなってという記載もありましたが
個人的にはyoutubeの審査よりはまだ難易度が高くはないかなという感じでした。
記事数も10~20記事書かないとだめとかいう記載もあれば8記事で大丈夫だという
まばらな感じではありましたが
実際は審査出したときに4記事、そこから2記事書いた時点で合格してるので
内容がしっかりしてたら大丈夫だというのも分かった気がします。
無事合格はしたわけですがあくまでスタートラインです。
ここから魅力的な記事がもっとお届け出来たらと思います。
因みにyoutubeより負担が少ない的な事を先ほど言いましたがよろしければ
以下の記事を見てもらうと多少わかるかもしれません。
追記:ひと月経過の報告記事も書いてみました
コメント