【インサガEC】コンバットの概要について

スポンサーリンク
スポンサーリンク
インサガEC

この記事では2020年5月8日より開始された

コンバットイベントの概要についてお話していきます

部隊云々も含めたわかりにくいところもあると思うので

ちょっとでも伝わったらいいと思います!

尚、この記事も含めたインペリアルサガECの総合ページは以下になります

スポンサーリンク

コンバットって?

内容的にはリベルが旅をしているストーリーのなかで

アルタメノス帝国と真影帝国の戦いを描いたものと位置づけられています。

コンバットでやることは詳細を省いて簡潔にいうと

拠点を完全制圧してめざめのもとや交換券などの
貴重なアイテムをゲットしていくことになります。


以下よりコンバットのルールを触れていこうと思います。

コンバットの基本ルール

ここからはコンバットのルールを含めた
基本的な流れを説明していきます。

基本的な流れ

最初にやることは拠点を選択からです。

上記画像は既にいくつか出てますが
最初に選択できるのは一つだけなので、そこから選びます。

因みに拠点ごとに特定の対象にステータスボーナスが乗る事も

覚えておきましょう!

拠点を選択するとこんな感じで拠点ごとに決まったクエスト数が出現するので

クエストを全てクリアしましょう

上記拠点だと2つになるので部隊を2つ編成します。

拠点内のクエストを全てクリアすると拠点制覇となり
完全制覇報酬をもらうことができます。

拠点をクリアすると新しく拠点が出現することがありますので
どんどん制圧していきましょう!

尚、部隊の決め方は通常と違うので注意が必要です。(後述)

部隊編成のルール

通常クエストと違ってルールがあるのでそこを触れていきます。

一例として基本的な流れの画像でつかった拠点を元に説明していきますと

まずこの拠点のクエストは2つあるので部隊を2つ作る必要があります

パーティーの編成仕様は試練や一部クエストと同じく
サポーターの力を借りれない仕様となっています。

そんなわけでとりあえずこんな感じで作ります。

見ていただくとわかりますが、部隊を作る際には

各部隊に同じキャラ・装備が重複させることができない
→2020/10/1のメンテ以降同じキャラを別扱いにして使えるようになりました
結果相当ヌルゲーになりました

というところが注意点です。

とりあえず拠点の一つを部隊1で進めてクリアしてみます。

するとご覧のように部隊1は制圧中というマークが付きます。

あとはもう一つのクエストも同じパーティーでやりたい人もいるかもしれませんが

選択しようとしてもこんな感じで出撃不可能になっています。

尚、編成が偏りすぎてクリアできない拠点が出る場合がありますので

そのときはギブアップを選ぶと編成を組み直すことができますが
拠点クリアもやり直しになります。


尚、この部隊編成ルールは拠点ごととなっていますので
別の拠点を攻略するときは、また新しく部隊を組んでいくことになります。

拠点ごとに部隊組むのがめんどくさい人は・・

拠点の数が結構あるので毎回部隊を作っていくのが非常に面倒になるでしょう。

そこで活躍するのがコピー機能。

部隊編成のところからコピーを選択すると

こんな感じで出現しているクエストで編成した部隊をコピーすることが

可能となっていますので、これをベースに少々組み替えながらやっていくと

手間が多少省けるはずですので活用してみましょう!

→サポートなし部隊であらかじめ編成をくんでおけばそこからもコピー可能です

コンバットを挑む際育てておきたいものなど

ここではコンバットを挑む際に共通であろうパーティ内容を書いておきます。

ダメージアップ系のサポーターは一人でも多く育てるべし

間違いなくこれは最重要事項でしょう。

なぜなら最終拠点では4部隊までパーティーを組まないといけないからです。

よって、少なくとも手持ちの該当するキャラは全員ランク99にしてもいいレベルです。
(初期★3のエメラルド、ローズ、テオドール辺りはお手軽に育てれるはず)

この手の中で最も有利な精神法は勿論ですが

単体攻撃限定のものや、ハードファイアのような連携率アップものも
思わぬ活躍を見せてくれるのも見逃せません!

各範囲特化のキャラを育てるべし

ここは試練と同じ感じに育てたらいいので

縦列、横列特化のキャラは自然と育ててることでしょう。

単体特化もあげたほうがいい理由は、クエストによっては
HPが多い敵が縦列あるいは横列攻撃でまとめて攻撃できないから
です

なので単体攻撃で1体ずつ落とすことになりますが、
キャラによっては単体攻撃で複数回数できるものがいます。
(限定グスタフ、限定ウルピナ、ノエル、黄金の帝王など)

もし持ってる人は確実に役に立ちますので育てておきましょう!

数が多い場面があるのでマヒなどの足止め役ももちろん出番あり

多い場面というかほとんどそんな感じです。

さらに終盤は倒しきれないHPをもった敵もわんさか出てくるので

マヒを始めとしたジャマータイプのキャラで行動回数を減らすのも活躍するでしょう。

・・全員スタン使えるキャラで固めた場合は
行動回数減らすどころか完封の可能性もあり得ますね・・!

パリイ戦法が全部隊頼ることができないのでそこも注意したい

様々なクエストで盾をなったパリイ持ちのキャラ(ジェラール&ベア)ですが

3部隊以上必要なクエストだとどうしても使うことができなくなります。

そこで考えられる方法は二つ。

ひとつは攻撃を受けてもびくともしないくらいの
防御力を持つキャラクターを用意しながら回復手段も併せて用意する


例えばガラハドみたいに自前でHP回復ができるキャラだったら完璧ですね!

もう一つは定番?の・・・やる前にやっちまえ!でしょう(笑)

攻撃は最大の防御とはよく言ったものですが、そのとおりだと思います。

武具・アクセサリーは手持ちで可能な限り強化したり用意しておこう

・・・とは言うものの、それらを集めるのが大変でしょう。

なので普段やるべきことは
イベントで沢山周回して木のハンマーを大量に集めておくと
補うことが出来ることを覚えておきましょう。


最終拠点が4部隊なので、それぞれ20個ずつ必要になるわけなので

普段からコツコツやっておきましょう!

尚、その中でもアクセサリーだけはクエスト周回でなんとかなるので
以下の記事を参考に回収を済ませておきましょう!

(特に牙のお守り、翼のお守り、ほかのお守りの攻+、す+がついてるもの)

コンバットイベント一覧表

日程イベント名
2020/5/28(木)~6/11(木)アルタメノス防衛戦
2020/6/25(木)~7/9(木)
2021/3/25(木)~2021/4/8(木)
2021/12/23(木)~2022/1/6(木)
エキドニアの戦い
2020/7/30(木)~8/13(木)
2021/5/27(木)~2021/6/3(木)
2022/1/27(木)~2022/2/10(木)
ゴルブスナの戦い
2020/8/27(木)~9/10(木)
2021/6/24(木)~2021/7/8(木)
2022/2/24(木)~2022/3/10(木)
ブハンギの戦い
2020/9/24(木)~10/8(木)
2021/7/29(木)~2021/8/12(木)
2022/3/31(木)~2022/4/14(木)
クレマールの戦い
2020/10/29(木)~11/12(木)
2021/8/26(木)~9/9(木)
2022/4/26(木)~2022/5/12(木)
ドルマードの戦い
2020/11/26(木)~12/10(木)
2022/7/28(木)~8/11(木)
蝕甚の戦い
2020/12/24(木)~2021/1/7(木)
2021/9/30(木)~10/14(木)
2022/5/26(木)~2022/6/9(木)
ファニキオの戦い
2021/1/28(木)~2021/2/11(木)
2021/10/28(木)~11/10(木)
2022/6/28(木)~2022/7/14(木)
ヘカトムーアの戦い
2021/2/25(木)~2021/3/11(木)
2021/11/25(木)~12/9(木)
オーレンシアの戦い
2021/4/22(木)~2021/5/6(木)ボスコンバット-サガフロ1-
2022/6/16(木)~2022/6/30(木)ボスコンバット-月光ルート-

まとめ

コンバットはクエストの数だけ部隊を考えないといけないので

道中配置も含めた全てのバランスを考えてパーティーを決める都合

大分頭を使うイベントとなっています。

慣れるまでは結構大変ですが報酬は割といいので
なんとかやってみましょう!

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました